データセンター事業の国内の動向、技術、顧客トレンドについて話せます
■背景
2000年 都心型及び郊外型データセンター事業の立ち上げ・構築・運用までを責任者として推進
2013年 郊外型データセンター事業の新規構築(15MW)につき、企画立案・設計・入札・運用・リーシングを担当
2017年 米国最大手DC事業者とのJVを推進、ハイパースケーラー向けデータセンターの立ち上げと運用責任者を2023年まで推進。
■話せること
・国内およびアジア地域のデータセンター事業のトレンドと全体像
・最新のデータセンター事業についての提案: 立地、ターゲット顧客、電力及びネットワーク施策、技術BestPractice、コスト試算、売価施策など。
・構築Phase: 実際の顧客ニーズ把握と調達の各プロセス
・運用Phase: 契約に基づく運用設計とベンダー契約、顧客OnBoardプロセス、稼働後の保守・運用
・コスト低減策、運用設計、オペレーション組成、再エネを含む電力計画、顧客契約のポイント
・ハイパースケーラー向け及びエンタープライズ向けの最新トレンド(仕様、技術)