NPO法人の経営全般支援(資金調達、DX、基盤整備)について話せます
■背景
NPO法人(マイクロ法人の一種)は、以下のように営利企業と比べて経営に課題がある法人格であり、経営を支援するには専門性が問われる。
https://kanade-works.net/npo-issues/
私はNPOキャリア10年以上、1職員や外部コンサルタントの立場としての実績がある。
各法人ごとに最適な資金調達、DXを推進するためにリソースを見極め、
ITを活用しながら、段階的に事業をスケールさせるための戦略策定、仕組みづくり、実行支援等が可能。
■話せること
・Excel、グーグルフォーム、スプレッドシードで運用している業務をkintoneに代替えする事で、DXが推進できる事例
・寄付売上1,400万円→6,000万円に至った事例
・職員4人で7,000人超のステークホルダーを管理するCRMの構築事例
・正職員が4人→2人に減るも業務が回せて利益率が改善された法人の事例
・ボランティア200人をスラック等で運営し限界を感じる中、DXを推進する事で業務効率化が図れた事例