クレーマーの撃退、不動産トラブルの解決について話せます
■背景
不動産トラブルの解決業務をしており、勝率100%を今現在も継続中です。
不動産仲介では会社の大きさで言い掛かりのような責任の押し付け、言い逃れが発生することがあります。
共同仲介による仲介責任の割り合いが不当になる場面もあります。
物理的理由、経緯や背景は表現方法ひとつで正常な割り合い、もしくは責任のすべてを先方に負っていただくことも実は簡単なものです。(海外でも有名な大手不動産会社相手に責任を負わせた実績あり)
その対処がわかれば、その後のメンバーの接客、成長も著しくなることを私は知っています。
情報は使い方と伝え方です。
■話せること
・解決に向かう対処方法の情報提供
・情報整理(お客様の本意の汲み取り違い、不足が多いもの)
・謝るべき部分、謝ってはいけない部分の線引き
・お客様への伝え方
・営業、接客にもつながる右脳の使い方
顧問先では主にこれらの相談を受けており、事が鎮火しなかったことがありません。
小さな火種が大きな金額に結びついている相談ほど、お声がけいただければ費用対効果のが納得は高いです。
プロフィール 詳細を見る
職歴
株式会社ライフコーディネーター
- 代表取締役 2014/6 - 現在
社名非公開
- 店長/売買責任者 2005/7 - 2014/2
このエキスパートのトピック
-
不動産売買の契約書作成、重要事項説明書の作成について話せます
問い合わせ■背景 2014年より、全国を対象に現地調査の同行、役所への同行型指導、書面作成の指導を行なっています。大手不動産会社で10年、仲介業に携わりMVP11回、責任者も経験。特約や注釈の文言等の相談にも応じています。 ■話せること ・契約書作成において買主・売主に確認、承諾をまとめておくこと ・現地確認で行なうこと ・役所調査で行なうこと ・役所等の窓口が味方について深く回答してくれるコツ ・特約や注釈の考案
-
売買仲介の営業マン指導、直接の人材育成について話せます
¥30,000~■背景 実務経験10年、業界歴11年、顧問契約先不動産会社履歴6社。 土地、戸建て、区分マンション、1棟ものアパート・マンション・ビルの仲介。 注文住宅における工務店の選び方や、間取り打ち合わせの同席による相互理解促進をサポート。 独立後、パーソナリティと間取りの関係性のオリジナル講座を提供。 ■話せること ・仲介業務全般におけるアドバイス(物件調査、重説作成における注意の払い方等) ・お金の授業と不動産投資の接客 ・仲介全般における接客と営業の違い ・紹介を周囲から自発的にいただける仕事の仕方
-
責任者向け 人材育成のコツについて話せます
¥30,000~■背景 営業マンは不動産実務のアドバイスをしても自力や応用力は成長しづらいものです。 私は、店長経験による育成はもちろん、独立後は脳科学や心理学、コミュニケーション術等、人間学を複数習得しました。 現在も新たな知識を得るべくマインドフルネスを座学による理解からはじめ、取り組んでいます。 責任者も営業マンも、自分を深く理解することが不足がちです。自分を知ることは相手を活かすことの習得になるため、結果として「仕事が楽しくなった。勤め先のメンバーが成長した。プライベートの時間も充実した。」と公私に渡って効果がある感想をいただいております。 人間を理解し、目の前の人を理解する術を知れば、結果は火を見るよりも明らかなのは至極当然です。 顧問先の会社では、メンバーが接客をする際にも、お客様をコントロールしようとしなければ業績UPにつながっています。 ■話せること 脳科学的に証明された人のスキルについて。 人に与える印象と本人の自覚のズレの整え方。 メンバーの人間としての強みや特徴、魅力の活かし方と不動産営業、バックオフィス業務の結びつけ方。 まずは相談者がご自身を自覚することで、相手の見え方、相手への接し方が変わります。 相手を変えようとするから反発、反抗が生まれる。それが現実で真実です。 『あなた』が、マネジメントにおいてどうなりたいか。ご自身を活かしたい方からの相談をお待ちしています。