スタートアップのVCからの資金調達について話せます
■背景
2018年からスタートアップ投資に関わり、現在は独立系VCのキャピタリストとして活動しています。
これまで数十件の投資に関わり、VCとして投資先の資金調達戦略策定支援、投資家への紹介等を行ってきました。
外資系スタートアップイベントに関わり、参加企業のプレゼンに関するメンターを務めた経験もございます。
■話せること
・VC/CVCがどのような視点でスタートアップ評価を行っているか
・上記に基づきどのような資料構成、事業説明を行うべきか
・資金調達時に気を付けるポイント
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
VC/CVC運営、スタートアップ投資、ファンド投資について話せます
¥50,000~■背景 CVCの立ち上げからPJに参画しており、戦略策定、ソーシング、投資実行、投資後の協業推進や投資先のモニタリング等を行ってきました。 ファンドを立ち上げてから数年が経過しており、総投資件数は10件程度です。 ■話せること ・CVCの戦略策定や、課題感等 ・スタートアップ企業のソーシングや投資テーマ設定について ・投資検討時の検証項目について(簡単なチェックリストを共有可能です) ・スタートアップとの協業アイディアについて ・投資後の投資先モニタリングについて ■その他 スタートアップ企業への直接投資だけでなく、複数のVCやPEファンドへの投資経験もありますので、それらに付随する内容についてもお話できます。
-
スタートアップの国内外最新トレンドについて話せます
¥50,000~■ 具体的な経験の内容 新設部署において自社ビジネスのデジタル化、新ビジネスモデル化を推進。 国内外のトレンドのリサーチやスタートアップ企業等のソリューションとニーズをマッチさせる取り組みを行なっています。 また、投資の枠組みの設定や投資案件のリサーチ等も担当しています。 ■ 実績や成果 自社工場の課題解決のためのデジタル化アイディアの構築、ブロックチェーン関連を含む複数の国内外スタートアップ企業への投資、協業推進 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 国内外のスタートアップトレンドの知見あり。 AI、IoT、ブロックチェーン関連の知識、事例把握。 ■ お役にたてそうと思うご相談分野 スタートアップ、AI、IoT、ブロックチェーン(Web3.0)、金融市場動向 ■その他 地域: 東京本社 役割: 事業開発担当 規模: 社員数2,000名程度。