ビジネスとIT技術を繋げるマネジメントについて話せます
■背景
元エンジニアの現プロジェクト/プロダクトマネージャーです。
データアナリスト経験もあり、データ利活用の知見もあります。
ビジネスの方々とコミュニケーションをして調整もしてきました。
故に、ビジネスとエンジニアを繋ぐ架け橋になることも可能です。
【詳細】
Webやスマホアプリ開発にて全ての工程や運用、その後のグロースやマネジメントの経験があります。
PMとしてウォーターフォール、アジャイル(Scrum)にて管理進行しておりました。
マーケティングやプロモーションにも知見があります。
人流データを分析し、施策企画の経験もあります。
ドローンを扱うソフトウェアのプロダクトマネージャーとして、グロースアップに携わりました。
そのため、ハードウェアとソフトウェアを扱うプロダクトに関しても知見があります。
カスタマーサクセスや顧客との窓口になるビジネス担当との連携による、アジャイル開発にも携わっております。
ピープルマネジメント対象は、社内や社外エンジニア、外注業者、個人事業主、ビジネス担当、パートナー企業様など。
■経験工程:
UXリサーチ、CSヒアリング
要件定義、基本設計、詳細設計、画面設計、UI/UX仕様策定、製造
試験計画、単体試験、結合試験、品質管理、ユースケーステスト計画、
リリース管理、保守運用、サービスグロース
■プロジェクト/プロダクトマネジメント:
自社サービス開発、他社サービス開発
顧客折衝、進捗管理、メンバー管理、外注管理、工数見積、粗利管理、バックログ管理
スケジュール作成、ロードマップ作成、ステークホルダー折衝
■データ活用:
利用データアナリティクス、アプリ内施策の提案(プッシュ通知、アクティブ増等)
プロダクト顧客利用動向分析
データ可視化プラットフォーム構築、R言語による集計・分析
アナリストへの要求定義やコミュニケーション
■話せること
・ビジネス課題をエンジニアに理解してもらいプロダクトやサービスの成長に繋げる術
- ビジネス畑で従事しIT技術者とのコミュニケーションに困っている方
- IT技術分野で従事し顧客接点とのコミュニケーションに困っている方
・多数のエンジニア等を有したプロジェクトマネジメント
- プロジェクトマネジメントを初めた方
- プロジェクトマネジメントに不慣れな方
・アジャイル開発・スクラム開発について
- ウォーターフォール開発がメインだがアジャイルも知りたい方
- スクラム開発の詳細を知りたい方