困り事のある社員に対する対応、労働環境調整について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
15年ほど障害者雇用を専門に取り扱ってきました。
そんな中、自身が得たノウハウが、障害有無にかかわらず全ての方に活用できると思い、自身でNPO法人を立ち上げ、企業向けの福利厚生サービスの開発・企業コンサルティングなどを始めました。
専門家をもっと気軽に活用いただくことで、より社員の方々のエンゲージメント向上に繋がると感じています。

■話せること
社員が何かに困っているが、どのように対処したら良いかわからない。
休職する社員が多く、会社としてどのような環境開発をしたら良いかわからない。
など、社員に対するあれこれを気軽にご相談いただければと思います。

■その他
今まで、1000名以上の働くことに困り感を感じる方々の相談に乗ってきました。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

【こんな方々からのご相談受付中!】
・社会課題の解決や社会貢献を目指している方
・新たな知見からビジネスアイデアを模索している方
・困り感のある社員の対応に悩んでいる方

【自己紹介】
私は約15年にわたり、障がいのある方の就職支援や企業での定着支援を専門に行ってきました。支援の現場では難しい対応が必要になることも多く、その都度、福祉の専門家同士で地域の勉強会を開催し、知識や経験を共有してきました。この勉強会を通じて、福祉制度をうまく活用できない方が多い現状を目の当たりにし、誰もが気軽に専門家に頼れる社会の必要性を痛感しました。その思いから、志を同じくする専門家とともにNPO法人を設立し、活動を始めました。

「心合わせて、すべての人が満足ある人生を」というビジョンを実現するため、現在、さまざまな企業や団体とのコラボレーションを進めています。

【強み】
・15年の支援実績に基づく問題解決力:
現場経験を通して、他にはない実践的な知見と対応力を持っています。

・福祉にとどまらない多様な視点とアプローチ:
支援方法を企業や社会の課題解決にも応用でき、業務改善の新しい視点を提供します。

・地域に根ざしたネットワーク:
地域の勉強会を通じて築いた広範なネットワークにより、地域全体の支援体制を強化しています。

・利益よりも社会貢献を重視するNPO法人としての信頼性:
純粋に社会貢献を志す専門家が集まり、利益追求よりも社会的使命を重視しています。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥35,000 / 1時間
登録してメッセージ ログイン

取引の流れ


似ているトピック