ヘルスケア関連の事業開発についてゼロイチから拡大までお話できます
¥30,000~
ヘルスケア関連、特にテクノロジーを活用したB2B事業を中心とした事業開発について下記の観点でお話しできます
・技術シーズ・コアテクノロジーをもとにした事業企画の進め方(これまで10以上の新規事業開発を経験)
・ステージに応じた事業開発(ゼロイチから売上数十億円規模の事業における新規事業開発まで経験)
・ベンチャー×大企業の共創の進め方と課題解決(パートナー候補のソーシング、当初の事業企画、PoC、商用サービス実装、サービスイン後の対応、関わる契約マネジメント等)
・知財戦略および特許取得、パートナーとの契約実務(これまで5つの特許を取得)
・プロダクト開発実務(ユーザーインサイト、UXデザイン、アプリ開発、開発体制・リソースマネジメント等)
・ビジネスモデル設計(企業課金、一般生活者課金、継続課金、ライセンス課金、受託課金等の様々な課金モデルの経験あり)
・事業フェーズに応じた組織マネジメント(数名規模から数十名規模までマネジメント経験あり)
・ビジネスサイドとして開発チームやR&Dチームとの連携・調整
・デバイスを活用した事業開発実務(海外メーカーからのデバイス調達)
・ヘルスケアデータを活用した事業開発実務(デバイスを活用した生体情報取得・解析、データを活用したサービス提供、ビッグデータを活用したプラットフォーム展開の経験)
・製薬企業向けビジネス、企業人事・健保向けビジネス(健康経営・働き方改革)の進め方