企業におけるDX戦略の立案・推進、人材育成について話せます
¥50,000~■背景 JFEエンジニアリング所属時に10年後に向けたDXビジョンを責任者として作成。 翌年には新設のDX推進部長として全社DXを牽引。現在はこうした経験を活かして、企業のDXコンサルティングに従事。 単に受けのいいDXビジョンを作成するだけでなく、実際にDX部門長として様々な部門を巻き込みながらDXを推進してきた経験から、現場の反発への対応や人材育成の必要性など、泥臭い部分も含めてDXを効果創生につなげるための知見・経験を有しています。 ■話せること ■事業会社におけるDX推進の課題と対策 ・「上からDXをやれと言われたが何をやっていいかわからない」という部門長やマネージャー層が多くいます。事業会社でDXを絵に描いた餅でなく、効果創生につなげるためのツボをお話しします。 ■DXを効果創生に導くためのステップやロードマップの考え方 ・いきなり「DX」「AI」と言われても現場は動けません。まずは全社的にDXを推進するための準備フェーズから実装までのステップやロードマップの考え方をお話しします。 ■DX推進のための組織設計の考え方 ・単に「DX推進部」を作るだけでは機能しません。全社DXを効果的に推進するための組織設計の考え方をお話しします。 ■DX推進における人材育成の必要性/人材育成プログラム DX=Transformation(変革)であり、単にAIやITシステムを入れるだけではDXは実現できません。業務と人の変革が必要です。DXを推進する上で必要となる人材育成・リスキリングについて、単なるITスキル研修ではなく、マインドセット変革やイノベーション実現のために必要な教育プログラムも含め、お話しします。