原状回復工事見積りのバックグラウンド/ショッピングセンターのコストについてお話ができます
¥30,000~
■ 具体的な経験の内容
ショッピングセンター(SC)テナント退店時に原状回復工事のテナント交渉・ゼネコン折衝
SCテナント出店時の内装監理業務
SC運営コスト(運営人員・BM・ゼネコン工事費など)の見直し業務
新規開業施設の計画・実行(設計段階の導線計画から施設のバックスタッフ全ての人員配置まで)
■ 実績や成果
日常的なテナント入替に伴う原状回復工事・内装監理業務
大型施設の新規開業(約200店舗)の計画と実行
上記同時進行で閉館業務(約90店舗)の退店処理と施設全体の他社への引継ぎ業務
■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
円滑に物事を進めるにはステークホルダーのコンディションを必ず把握することで解決してきました。
■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
SC業界のコスト構造(収入・支出)
原状回復工事の見積りの仕組み(原価からの算出方法、落としどころまで)
■ お役にたてそうと思うご相談分野
現在コロナウィルスの蔓延により、ショッピングセンターや路面に出店中のテナントの方々は大きく苦戦
されているかと思います。
そのような中でも必ず原状回復工事は発生します。
デベロッパーやオーナーあるいは業者から提出される原状回復工事の見積りの妥当性はあるのか?
敷金におさまっているから、金額精査せずに了承していないか?
このようなことがあれば、必ずお役に立てるのではないかと思っております。