道路構造物建設に伴う地盤調査における管理技術者の対応について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
国土交通省発注の自動車専用道路の橋梁・掘割区間における地質調査で、主担当者として、技術的判断、工程管理、安全管理等、業務全般に亘る総合的な技術監理に携わった。

■話せること
【業務の課題および問題点】遂行上の課題を4つ抽出し、そのうち2つの課題がトレードオフとなり、業務上の大きな問題点であると考えた。現地条件等を勘案し、抽出した課題のうちの1つを最重要項目に位置付けし業務を遂行した。
【解決策】最重要項目に挙げた項目について解決策を提示し、業務を遂行した。そのほか、5つの管理(経済性管理、人的資源管理、情報管理、安全管理、社会環境管理)を用いた業務監理をおこなった。
【成果】上記の解決策により「安全管理」と「経済性管理」のバランスを図り、タイトな工程を遵守し無事故で業務を終えることができた。なお、本業務は優良工事等施工者として近畿地方整備局長表彰をいただいた。 以上

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

2000年3月に静岡大学を卒業後、2000年4月より、3社の地質コンサルタント会社を経て、2008年4月より株式会社アサノ大成基礎エンジニアリングに入社いたしました。入社後は、土壌汚染調査や軟弱地盤調査に8年間従事し、技術士建設部門を取得しました。その後、本部にて事業企画や人事業務に従事し、2020年10月から現在の部署で、地盤調査やモニタリングの経験を基にした計測技術開発に従事しています。2024年に技術士総合技術監理部門を取得しました。
外部活動は、地盤工学会と土木学会に所属しており、地盤工学会では委員会活動等に従事しており、外部活動も活発に行っています。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥60,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック