新事業の作り方や立ち上げの方法について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
事業開発のプロジェクトリーダーとして、i-Construction プロジェ クトの事業化。AI と画像分析の技術とクラ ウド(AWS)を活用し建設業の検査業務を効率化する 検査システムをリリース。

■話せること
・関連会社を活用したサブスクリプションビジネスのビジ ネススキームの検討及び実現。
・ i-Construction のプロジェクトリーダーとして、サービスの企画・ 立案及び顧客(大手建設会社様)との共創を牽引し、PoC 開発を実施。その際に気をつけるべきこと。
・ 開発したプロダクトの事業責任者及び PdM として、アジャイル型開 発を実施。16 名のメンバーを取りまとめながら、プロダクト開発(AI 配筋検査システム)の取りまとめと市場への展開を推進。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

●2012 年 4 月三菱電機(株)に新卒入社。SE として一連のシステム開発プロセスを経 験後、2014 年 4 月からスマートコミュニティ業界の新規顧客開拓を担当。顧客提案と パートナー企業の発掘・交渉の中心となり、多くの新規顧客を獲得。
●2017 年 4 月から新電力・VPP(仮想発電所)領域の事業創出に従事。VBA を利用した 電力データの分析、システムの提案・導入及び顧客の新会社立ち上げと事業計画策定を 支援。
●2019 年からはプロジェクトリーダーとして、AI と画像分析技術、AWS を活用した AI 配筋検査システムをスクラム開発し、三菱電機初となる建設業向けサブスクリプショ ンサービスの企画から実事業化までを実現。
●2023 年にリクルートに転職し、SMB向けのバックヤードサービスのプロダクトマネージャーとして、プロダクトマーケットフィットに向けた事業企画や開発をリード。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間
登録してメッセージ ログイン

取引の流れ


似ているトピック