ライフサイエンス・ヘルステックのスタートアップエコシステムについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
グローバル製薬企業3社でスタートアップやアカデミアとのパートナーシップおよびライセンスを担当。同時に、副業としてスタートアップへのハンズオン支援やエンジェル投資も行っている。海外経験および海外ネットワークも豊富に有していることから、世界と比較した日本の立ち位置を把握している。ライフサイエンス・ヘルステックのスタートアップエコシステムに関するイベントでの登壇は50件以上、アクセラレータープログラムのメンター・審査員は10件以上経験あり。

■話せること
現在の日本の立ち位置、課題、強み、弱み。勝ち筋と将来見込み。

■その他
https://beyondnextventures.com/jp/insight/brave2023-demoday-healthtech

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

1999年に薬剤師免許、2004年に博士号を取得後、理化学研究所やハーバード大学医学部を含むアカデミアで10年間研究者として従事。がん、免疫、皮膚疾患など多岐に渡る研究を行い、Human Frontier Science Program Long-Term Fellowshipを含む複数のアワードを受賞。その後、グローバル製薬企業へ転向し、バイエル薬品、レオファーマ、武田薬品工業の3社でオープンイノベーション・事業開発&アライアンスマネジメント・イノベーション文化の育成・デジタルトランスフォーメーション・組織変革マネジメントを成功に導いてきた。2022年にバイオ・ヘルスケア分野のエンジェル投資とハンズオン支援を行うため、株式会社Newsight Tech Angelsの立ち上げを行う。現在はバイオ・ヘルスケア分野のコンサルティングも手がけている。延べ8年に渡るボストン滞在経験と10年間の製薬業界での知見を活かし、これまで20件以上のアクセラレータープログラムでメンター・審査員を務めてきた。同時に様々な副業を行うパラレルキャリアを歩んでいる。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック