化粧品事業立上げ、化粧品処方・素材・技術開発、OEM活用法について話せます
¥30,000~BtoBに特化したODMメーカー1社で新卒入社~約20年間にわたりスキンケアを中心とした商談開発・基盤開発を行なってきた経験を基に、化粧品ビジネスにおける以下の様々な分野に関する知識と経験によるコンサルティングが可能です。 〇化粧品処方開発者への具体的な開発アドバイス (詳細な処方組みアドバイス(基本的でもOK)、安定性・安全性評価法、スケールアップ含む工程の組み方、等) 〇化粧品素材開発・コア技術開発への具体的なアドバイス (現在の化粧品業界のニーズ、効能データ取得法、要求される安全性・安定性など並行し把握すべき項目について) 〇今、新規性のある化粧品開発トレンド (今どういった製品処方開発、コア技術の開発に注力すべきか、市場ニーズの移り変わりと最新事情、等) 〇ゼロベースからの化粧品事業の立ち上げプロジェクトへのコンサルティング(スタートアップ、異業種参入、含む) (どのような事業計画、連携するODMメーカーのお勧め・選び方、品質や管理など活用法・注意点、など) 〇化粧品ブランディング、販路構築アドバイス (今、どのような商品コンセプトの立案・提案や販路構築が受け入れられているのか、など 〇化粧品への自社技術の搭載法(活かし方) (異業種参入含め自社技術・素材を化粧品へ活かす手順や、消費者が納得する参入意義と色づけとしての理論構築) 〇新ブランド立ち上げアドバイス (ブランドコンセプト、製品ラインナップや売れ筋テクスチャー、機能性付与の理論構築、まで) 〇PMDA簡易相談含めた医薬部外品・承認情報の入手方法のレクチャーと戦略的アドバイス (実際にどのような質問内容、項目が効率的なのか?限られた面談により最大の情報を引き出す方法は!?) 〇化粧品業界を中心とした特許出願経験による特許出願内容に関するアドバイス (業界における技術の新規性、取得効果、他社とのカニバリや立ち位置を踏まえ、押さえるべき請求項設計法、など)