転職活動、キャリア振り返りについて話せます
■背景
・メーカーから人材会社への転職を経験しております
・結果的に転職して良かったと思っております
・その際に人材紹介会社の選び方、キャリアの棚卸方法を失敗もしながら経験をしてきました
・また、現在においても転職希望ではないですが、定期的にキャリアの振り返りも行っております
■話せること
・転職活動の準備
・人材紹介会社の選び方
・キャリアの棚卸
・自身の失敗経験
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
中国(深セン)での駐在経験について話せます
問い合わせ■背景 ・1社目のメーカー時代、中国深セン市に3年ほど駐在しておりました ・活動範囲としては、東莞市、広州市、香港などをめいんにしておりました ・現地では主に中国人30人ほどのマネジメント業務がメインでした ・また、上海市にも半年ほど住んでいました ■話せること ・深セン市での暮らしについて ・中国ビジネスについて ・現地メンバーのマネジメントについて(プレイングマネジャーとしての観点)
-
製造業界におけるエンタープライズ営業について話せます
問い合わせ■背景 ・2019年1月より、大手メーカーの部長クラス以上向けに営業活動をしております ・主にアポ取り~案件獲得、その先の契約対応やプロジェクトのフォローに至るまで、すべての営業プロセスを自身で行っております ・また、入社年次の浅いメンバー向けの教育担当も担っており、アポ獲得に向けたリスト作成から、メールの送り方、話し方に至るまで、細かくアドバイスを日々行っております ■話せること ・リスト作成 ・アポ獲得 ・テレマーケティング ・メール対応 ・商談準備、商談後フォロー ・ターゲティング
-
シェアリングサービスを活用した個人事業主の案件獲得について話せます
問い合わせ■背景 ・現在、企業様向けの課題解決を目的として、ご登録をいただいているプロフェッショナル人材の知見やノウハウを活かした、伴走型コンサルティングサービスのコンサルタントとして従事しております ・業務の中には、企業の課題にマッチするプロフェッショナル人材の選定~提案、ご契約後は双方のフォローに至るまで幅広いプロセスの業務経験がございます ・そのため、プロフェッショナル人材が企業とのご面談時に、何をどのように話すべきか、企業側の知りたいことはどんな内容なのか、事前の面談対策経験を元にアドバイスが可能でございます ・ご経歴は素晴らしくとも、企業側に上手く伝えられない方を多々見てきたため、お役に立てればと考えております ■話せること ・個人事業主、フリーランスが企業との面談時に何を話すべきか ・案件決定確度を高めるための対策は何をすべきか(話し方、資料作成)