法人営業(特に損害保険)における開拓ノウハウ(特に飛び込み営業)についてお話できます
自身が販売してきた商品自体は損害保険ですが、そのターゲット、販売ルート(チャネル)、および販売手法が多岐多様であったことから、保険に限らず全ての業種・業態・商材において十分に通用するノウハウと考えます。
■その他
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 1985年から現在まで約30年
どちらでご経験されましたか?: 東京海上日動火災保険株式会社
その時どのような立場や役割でしたか?: 前半は、自ら営業担当者として様々な規模と業種にわたり多数の法人を開拓。後半は、支店の営業担当メンバー全員を対象に支店全体の法人開拓営業の業績統括・企画運営・人材育成を担当。
一番誇りに思う成果はなんでしたか?: 前半では飛び込み営業を主体に最高で1年間に50社程度の新規開拓実績を挙げたこと。後半では法人向け新商品の販売において全国70近い営業支店の中で3年連続1位支店の成果を挙げ続けたこと。
一番の課題はなんでしたか?また、その課題をどう乗り越えましたか?: 自身の知識・経験・ノウハウをただ教えるだけでなく、営業部隊のメンバー全員のモチベーションを上げ、継続的な実践をさせ、成果に結び付けるための仕組み作りや同行支援に苦労しました。
どんな人にアドバイスを提供したいですか?: 法人開拓でお悩みの「中小企業経営者」「大企業の営業部門または営業支店の管理者」「飛び込み営業が苦手な営業マンお一人お一人」
地域: 東京、鹿児島、広島、群馬、神奈川、岐阜
役割: 課長代理、支社長代理
規模: 1万人以上。