工務店のDX、システム改善、経営改善、利益改善について話せます
¥45,000~
■背景
大学卒業後、木造住宅の設計から工事や購買受発注など人通りの業務に携わってきています
建設業界は一番遅れている産業を言われている通りに一連の流れの中でまだまだ未成熟な部分が多々あると感じました
流れ・作業・業務が各ポジション毎に実施されており、各々でのシステムや段取りがありすべて縦割りでの組織的な流れにて仕事をしていることに気付き、また違和感を感じるようになっていました
また最終職歴では自身も経営者として全国の建築業者・工務店などの社長様と交流する中で、上記業務だけでなく、経営目線も含めてのDXが今後必要ではないかと考え出したのがスタートです
■話せること
住宅建設という会社での1~100迄の業務が現在どのように進められているのか、その中で何が問題なのか、どのように改善していく事が可能なのか、等々・・・現在社長様達は日々色々なところで悩んでいる事を解決すべく仕組みの改善提案をする事が出来ます。またこの仕組み構想は大きな利益改善(経営改善)にもなり、個人的には裏として究極の人斬り改善仕組みとも言えると思っています
あくまでも構想で小生がシステムを提案・販売する事ではなく、経営者としての考え方として意見するだけではありますが本来のあるべき建築のありかたと利益の出し方といまの時代への乗り方などを融合した考えです
是非一度ディスカッションしてみませんか?宜しくお願いします