氏名:開示前
■専門領域
LNGサテライトの提案営業、設計、法申請、建設、保安、トラブルシューティングの業務に20年ほど従事しています。
■LNGサテライト とは
・ガス導管網のエリア外の工場でLNGを使用したい場合に設置される、オンサイト型のLNGガスプラント
・脱炭素 / 省CO2の観点から、主に重油からの燃料転換で採用される方式
・電力会社、ガス会社の所有する受入1次基地から、ローリーによって極低温の液の状態でユーザーまで配送され、
オンサイトプラント(=LNGサテライト)で気化させてガス消費される
・ガス消費用途としては蒸気ボイラーや炉が多いが、近年は発電機(ガスタービンやコジェネ)用途も増えている
■知見のある法規 等 ※LNGサテライトに係わる範囲のみ
・高圧ガス保安法
・電気事業法
・消防法
・都市計画法
・建築基準法
・建設業法
・景観条例
・労働安全衛生法
■取り扱いプラントの規模
・LNG年間消費量がおおよそ1,000t~5,000t 程度のユーザー向け
・建設費は小さいもので1億円 〜 大型のもので10億超
■強み
・個人としての通算納入(販売)実績は、全国で50サイトを越えます
・LNGサテライトビジネスにおけるほぼ全ての実務経験があります
・トラブル対応経験とシュートノウハウが豊富です
・保安係員としての実務経験(LNG受入、日常点検、定期自主検査、保安検査、保安教育、メンテナンス)もあります
・業界構造の解説、各社の特徴説明が得意です
… LNG玉元(およびLNG販社)
… 燃転提案各社 (電力会社、ガス会社、商社、エンジニアリング会社ほか)
… サテライト建設会社
… 各機器メーカー(貯槽、蒸発器、バルブ、ポンプ、その他)
… 各工事会社 (基礎、運搬据付、配管、電気、断熱)
… 検査会社(定期自主検査、保安検査、使用前検査)
・LNGサテライトビジネスに参画する際の営業戦略を策定できます(液販売 / 建設 / 検査・メンテ の各フェーズ)
・更地からの検討、設計、法申請手続、建設、運用までの全工程の業務フローを理解しています
・これらノウハウを新人 / 中途社員向けに教育、育成することができます