アニメツーリズムにおける地域振興及び実際の業務について話せます
■背景
アニメツーリズム、コンテンツツーリズムに特化した活動をしています。現在、2023年7月から兵庫県観光課アニメツーリズム推進アドバイザーも担当。
1998年より徳間書店「月刊アニメージュ」編集部にて編集者として活動。フリー編集者となり、スタジオジブリ出版部などで活動。
2005年、書籍「聖地巡礼アニメ・マンガ12ヵ所めぐり」上梓。
2009年埼玉県労働部観光課「アニメツーリズム検討委員会」委員
2014年埼玉県労働部観光課「アニメの聖地化プロジェクト」副座長、埼玉県「アニ玉祭」総合プロデューサー
2015年経済産業省関東経済局「コンテンツにおける二次利用促進プロジェクト」プロジェクトマネージャー
2016年株式会社聖地会議設立、対談本「聖地会議」シリーズ発行
2020年アニメ地域おこし学校株式会社設立
2023年兵庫県観光課「アニメツーリズム推進アドバイザー」就任
■話せること
アニメツーリズムの詳細、成功事例、失敗事例。
アニメ聖地巡礼ファンの特徴。
アニメ業界の仕組み。