人材育成・人材開発・価値の創り方・新規事業・戦略立案について話せます
■背景
社員の自律的成長には、モチベーションが関係していますが
それ意外にも様々な要因が考えられます。
エンジニアリングの手法を使って、これらを解決するための手法を大学院で研究しています。
■話せること
社員の自律的成長に必要なロジックをどう設計して展開すれば良いか話せると思います。
DX人財の中でもトランスフォーム側の考え方です。
自律的に新しい事業を生み出すにはどうしたら良いか
新規事業に必要なスキルセットとは何か
社員のモチベーションを上げるには、そもそもモチベーションとは何か
営業、エンジニア、業務担当など職制によって変わる人材育成のあり方をどうまとめたらよいか
そもそも業績向上に人材育成がダイレクトに響かせるにはどうしたらよいか
・・・・・能力開発と事業との同軸化を中心としたお話ができるかと思います。