自動車整備販売業における収益向上と業務改善について話せます
¥50,000~自動車販売整備会社を31年間連続黒字経営をした後 (株)五常訓を立ち上げた 現在それまでの経験を生かしてコンサルタントを続けている レインボークラブとザーレンクラブでは副会長として組織運営をしながら 全国を講演して回っていた (株)五常訓においては講演のほか 個別コンサルタントも行っている 実際に自動車販売会社を経営していた経験と 全国を講演してそこで得た情報やノウハウを 使って自動車整備業における収益向上と業務改善について話したい ■その他 どちらでご経験されましたか?: スズキオート福山株式会社 代表取締役社長 日本カーソリューシュンズ(NCS)全国代理店会副会長 ザーレンオイル全国指定店会副会長 (株)五常訓 代表取締役社長 コンサルタント いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: スズキオート福山株式会社 代表取締役社長 1984年10月 〜 2015年3月 その後 相談役として関わり現在に至る NCS日本カーソリューションズ(リース会社)の代理店会(レインボークラブ 会員500社)副会長(2008-2015) ザーレンクラブ連合会(オイル会社指定店1200社)副会長(2007-2015) (株)五常訓 (2015年ー現在) その時どのような立場や役割でしたか?: スズキオート福山株式会社 オーナーで決裁権を持っていた(31年) レインボークラブとザーレンクラブでは副会長として組織運営をしながら 全国を講演(経営・事業効率化・リース販売)して回っていた (株)五常訓 代表取締役社長 コンサルタント 得意な分野・領域はなんですか?: 自動車整備業者の業務改善を通して収益体制を整えていく事 (車検に頼らない経営を目指す) それに伴い社員教育をする事(個人リース販売を中心に顧客の固定化を進める) この分野は今後どうなると思いますか?: 自動車整備業界は、すでに斜陽産業となった 今までのやり方では淘汰されるだろう しかしやり方によっては、まだまだ面白い業界である 勝ち組と負け組がますますはっきりしてゆくだろう 変化できない業者は淘汰されるだけである 誇りに思う成果はなんでしたか?: 31年間自動車会社を黒字経営した事 全国から講演依頼が来 受講者の中から 成功者が何人も出た事 地域: 日本 役割: 代表取締役社長 コンサルタント 規模: リース会社の代理店会(レインボークラブ 会員500社)ザーレンクラブ連合会(オイル会社指定店1200社)