電気設備の安全管理、設計における日本、中国の基準などについて話せます
■背景
日本では官庁関係の下水処理場、浄水場などのインフラ関連の電気設備の設置計画から試験完了まで行い、中国では中国における電気設備の保安、配電盤の設計製作業務を行ってきました。日本勤務中は技術士(電気・電子部門)の資格を取得し、コンサル的な業務も幅広く行ってきました。海外においても中国での電気事情、規格等も理解しており日本だけでなく中国の電気事情についても対応できます
■話せること
1)インフラ系の電気設備について
2)配電盤の規格、設計計算について
3)中国における電気・配電盤事情
インフラ系は日本で20年近く従事してましたので水の流れからの制御方法など多々軽経験してます。