バックパッカーの現状・マインドセットについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
2018年以降バックパックを中心に国内外問わず旅人活動をしてきました。したがって現在も多くの旅人とのネットワークがあります。また、旅人支援の活動なども個人で行っています。
そこで、旅人界隈に新しい流れができるようなアプリやサービスを考えられている方がいらっしゃいましたら支援させていただきたいと思い、依頼を引き受けています。

■話せること
2018年以降バックパックを中心に国内外問わず旅人活動をしてきました。したがって現在も多くの旅人とのネットワークがあります。
そこで旅人をユーザとして想定している開発責任者の方、ユーザヒアリングしたい方、旅関係のビジネスで新しいアイディアが欲しい方に向けて、深くお話しすることが可能です。
また、そのほかに旅人ネットワークを活用したアンケートの実施やヒアリングも可能になっています。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

初めまして、内田将悟と申します。
元外資系のIT会社に勤務で、現在はフリーランス兼旅人です。
初めまして、株式会社Qeight代表取締役の内田将悟と申します。

元外資系のマーケティング会社の新規事業立ち上げ部にて、広告データ活用の最適化という文脈で社内システムをTech Leadというポジションで業務効率を300%向上させ、立ち上げ初年度において4人チームで4億売上、1000人規模の全社ノミネート経験。
こちらで主に、CPIネットワーク事業のシステム・作業効率化・データ分析を担当していたため、海外のCPIネットワーク系・アドテク企業と多くかかわりを持ってきましたので、CPIネットワークについてお話しすることが可能です。

以降退職後、世界一周(40カ国)や日本一周(47都道府県)をしながら海外でのフリーランスという形で生活。システム開発会社でPM・Webディレクター・Web新規事業の立ち上げ・DAOプロジェクト立ち上げ・お笑い芸人向けアプリの開発などに従事したうえで、2024年1月に自身の会社を設立。
上記個人的経験の関係もあり、弊社では「中小企業における1からの企業DXの一気通貫」が得意領域です。
丁寧にヒアリングを行い、お客様の要望に沿うようなサービスを提供できるよう最善を尽くします。国内外問わず多くのパートナー様と連携してプロジェクトを行っていくことが多いため、様々な要望にお応えすることが可能です。

また、多くの旅を行ってきているため、旅に関わるユーザヒアリング・ブレストなども可能です。
宜しくお願い致します。

趣味:旅・音楽・Web3学習・言語学習・台湾ドラマ
使用可能言語:日本語/英語/韓国語/中国語
学習中言語:スペイン語


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック