メンタルヘルス市場での事業開発について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
・企業の健康管理(産業保健・健康経営)分野でのBtoBSaaSの事業開発
・メンタルヘルス×NFTのコンテンツビジネスの立ち上げ
・障害福祉施設(就労移行支援、就労継続支援)の立ち上げ
・医療機関向けの人材紹介事業
・医療機関向け電子カルテサービスの事業開発支援
・相談支援事業を実施するNPOや任意団体向けのサービス開発
・日本自殺予防学会での広報委員としての活動
・自殺描写を含む映像作品の視聴とメンタルヘルスの関係性の調査

などを実践してきた経験から、貴社のニーズに合わせてお話しすることが可能です。

■話せること
メンタルヘルス市場は大きく分けると以下の3つの分野があります。
①非営利組織(ひきこもり支援、自殺対策相談窓口、自助会などのNPOや任意団体)
②準市場(医療、福祉、介護)
③市場(toBの産業保健・健康経営、toのセルフケア)

それぞれ、大きく常識が異なり、攻略の仕方や連携する上での注意点が異なります。
貴社のニーズに合わせて、最適な市場選定や事業開発のロードマップを考えることをご支援できればと思います。

■その他
株式会社パパゲーノ代表取締役 / 社員4名体制で新規事業開発,WEBマーケティング,CRM,カスタマーサクセス体制構築,WEBサービスのプロダクト開発の支援をしています。気軽にご相談ください。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

株式会社パパゲーノ代表取締役 / 就労継続支援B型「パパゲーノ Work & Recovery」 / 支援現場向けAI支援記録アプリ「AI支援さん」の開発 / 公衆衛生学修士


職歴

株式会社パパゲーノ

  • 代表取締役 2022/3 - 現在

株式会社エクサウィザーズ

  • プロダクト・マーケティング・マネージャー 2021/9 - 2022/3

株式会社iCARE

  • リーダー 2018/11 - 2021/9

株式会社エムステージ

  • 営業企画室長 2018/4 - 2018/11

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間
登録してメッセージ ログイン

取引の流れ


似ているトピック