自動車電子システムにおける先行開発についてお話できます
・新技術の研究開発
・材料メーカーとの共同開発(素材、化学)
・学会活動(自動車技術会)、公的委員会委員(国土交通省)
・車両走行実験(国内、米国)
■その他
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 1981年〜2015年
どちらでご経験されましたか?: 1、日産自動車株式会社
2、クラリオン株式会社
その時どのような立場や役割でしたか?: 1981-1985年:担当者、1986-1995年:プロジェクトリーダ、1995-2015年:管理職
一番誇りに思う成果はなんでしたか?: 2008-2012年に開発した車載カメラシステムの先行開発及び量産開発。
先行開発段階からカーメーカー、協力会社と一体となり20万km以上の走行実験を元に改良を繰り返した。
製品として年間売り上げ30億円以上のヒット商品になった。
一番の課題はなんでしたか?また、その課題をどう乗り越えましたか?: 雨天時の性能低下。
ソフトウエアとハードウエアの改良・追加により解決した。
どんな人にアドバイスを提供したいですか?: ・プロジェクトチーム立ち上げ
・カーメーカーとの連携・折衝
・外部からの技術導入
この分野は今後どうなると思いますか?: 運転支援機能の高度化により、最終的には自動運転になる。
地域: 国内勤務でしたが多数の海外出張経験があります
役割: 研究開発のマネージャー
規模: 1000名以上の大企業
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
企業・団体の電気自動車導入プロセスについて話せます
¥50,000~■背景 企業・団体が電気自動車を導入するには、従来のガソリン車で考慮していたボディタイプや価格だけでなく航続可能距離など電気自動車特有の検討項目がある。 ■話せること 電気自動車導入に際し ・事前に準備する情報(データ) ・車種選定において検討すべき項目 ・事業所としての準備
-
自動運転・ADAS用センシング技術のアドバイスができます
¥40,000~■ 具体的な経験の内容 1981~90年 自動車用レーダの研究開発 2008~15年 自動車用画像認識技術の開発 ■ 実績や成果 1990年 大型トラック用衝突警報装置 商品化 2012年 レーン検出・後側方車両検出システム 商品化 2014年 自動駐車システム開発 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 ■ 関連する論文やブログ等があればURL ■ お役にたてそうと思うご相談分野