戦略コンサルのビジネスモデル・仕事内容・入社方法について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
日経大手メーカーから転職した外資系のプロフェッショナルファームにて、M&A戦略、DX戦略、成長戦略や新規事業、構造改革等の立案/実行支援のプロジェクトに約3年間従事しました。
またコンサルティングファームへの転職に強いエージェントにて、ケース面接の対策等のお仕事もしています。

■話せること
・戦略コンサルティングファームのビジネスモデル(ITコンサルや総合コンサルと比較したときの強みや弱み)
・戦略コンサルティングファームにおける具体的な業務内容(かなり生々しく語れます)
・戦略コンサルティングファームへの入社方法・面接におけるTips(コンサル特化のエージェントでのケース面接対策経験も踏まえて、かなり具体的に語れます)

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

株式会社To22代表取締役の野間です。
機械学習エンジニアの経験、戦略コンサルティングファームでのコンサルタントの経験を踏まえて、"AIとの共存により、"戦略コンサルを民主化する"をミッションに会社を経営しておりますをミッションに会社を経営しております。

略歴:
パナソニック株式会社 (2018/4~2020/3)
・新卒代表として入社し、知財を活用したビジネス戦略立案を行う部署にて、複数の特許の作成とそれを活かしたビジネスプランの策定をしておりました。
・その後、クラウドを活用した新規事業を推進する部署にて、アライアンス含めたビジネス開発及び機械学習エンジニアをしておりました。

ボストン・コンサルティング・グループ(2020/4~2022/9)
・主に日経大企業に対して約3年間以下内容の戦略策定・実行支援を行っておりました。
ービジネスデューデリジェンス、PMI戦略、DX戦略、成長戦略、新規事業開発、構造改革、工場
のO&M戦略
ー総合ヘルスケア企業におけるPMI戦略策定
ーガス会社における新規事業戦略策定
ー政府機関向け新株予約権付社債推進ガイドラインの策定支援
ーPEファンドにおけるBtoB企業のデューデリジェンス支援
ー保険会社向けDX戦略策定・運用設計支援
ースマートシティ構想の策定とビジネスモデルの試算
ー化学プラント向け設備機器保全戦略立案
ー大手電力会社向け事業ポートフォリオ戦略立案

株式会社To22 CEO(2023/1~)
ーAIを活用したリサーチサービスを提供しております。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ