即戦力化と社内連携を強める社内教育制度構築について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
新入社員採用と育成コストは最低でも一人年間300万円以上かかると言われます。経営的な視点から見ると、育成のスピードを上げ、即戦力化しコア業務に従事できる期間が短ければ短いほど費用対効果が上がることが分かります。

教育担当を任され、実際に講義をやっている時に大きな気づきがありました。
それは、「受講生(社員)が講義が終わって出ていく時も目が輝いていない」ことでした。
実際に教育を受けていた時、「社内規程だから」とつまらなく役にも立たないものを受けている事に不満と時間のムダさを感じていました。実際に業務に役に立ち、自らの査定や評価にプラスされ、さらに面白い内容だといいのに。と思っていました。

費用対効果を落とす主な原因は、教育項目が多すぎ、業務遂行に本当に役立つ内容に絞られていない、ことでした。また教育内容が部署を跨ぐと内容は同じですが、基準が違う、という問題点もありました。

それらを解決する方法は何か?と考えた時、社内にはサラリーマン講師だけで「プロの教育者」がいない、と言うことに気づきました。「プロの教育者になるために、最短最速で楽しんでなるにはどうすればいいか?」を模索し最終的に辿り着いたのが「飛行教官」でした。1年以内に飛行教官のライセンスを取得し、プロの教育者になる、と決め、外国人が飛行教官試験に一発合格する確率が3%の難関に挑み、1年で米国連邦航空局認定飛行教官など3つの教官ライセンスと多数の事業用ライセンスを取得。

短期間で取得したノウハウとパイロット育成の手法とノウハウを応用し、教育内容をR&D、教育内容の仕入れをはじめ、即戦力化と費用対効果を考えた独自の教育カリキュラムの構築から製造、設計、品証などを巻き込んだ社内連携を確立することで、即戦力化を実現。教育に関わる費用を数十億円、人為的なミスによる年間数十億円の後追いコスト削減などを実現。

■話せること
・相互参加型の講義方法
・形式ばらず、前のめりになる講義内容のつくり方
・即実践できる、シゴトに活用できる講義内容とカリキュラムのつくり方
・受講生(社員)から支持される講師になる為に必要なこと
・ダブルスタンダード、トリプルスタンダートを無くすために必要なこと
・社内連携を強化する考え方
・社員が自主的にレベルアップやランクアップを望み、挑む制度改革のしかた

■その他
・3ヶ月以上かかっていた新人教育を4週間で達成
・会社初、感動の涙で迎えた新人修了式
・会社初、教育の外販と自主成長
・グループ内教育費用を数十億円削減
・人為的ミスによる年間後追いコストを数十億円削減

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

現在経営コンサルティング会社を経営しており、実践型の経営デザインコンサルタントして、日本で唯一、世界ブランドのノウハウを日本の中小企業に落とし込み、経営をデザインして、即戦力で活躍する人材育成と組織づくりのお手伝いをしています。

短期立上げ、規模や投資額が数百億円~数兆円のコストがかかると言われる半導体業界で世界トップレベルの企業で体得したノウハウを体現化。

《株式会社日本BIP&コンサルティング・サービス》
代表取締役、7年(個人事業主含め)
・経営デザイン
・組織(仕組化)支援
・人材育成システムの構築
・評価制度とランク制度の導入
・ゲーミフィケーションの導入
を支援しています。

《最優良企業半導体製造装置メーカー》
教育部にて3年間、プロの教育者として米国連邦航空局認定飛行教官ライセンス、事業用パイロットライセンス多数を取得(隙間時間と週末、休暇活用で1年で取得)経験を活かし、
・組織改革・変革
・グループ内教育制改革の構築と標準化
・人材の即戦力化(新入社員、部署異動社員)
・人材育成制度と講師育成制度の標準化と構築
・社内連携の強化
・社内教育の仕入れとR&D
・即実践で使える教育カリキュラム構築
・ゲーミフィケーションの導入
・社内広報活動
で、一人プロジェクトから始めたボトムアップによるチーム構成で、社長賞を受賞

《最優良企業半導体製造装置メーカー米国現地法人》
新規事業部にて4年間、米国現地法人で、後工程のTSVに関わる装置開発及び現地フィールドサポート、マネージメント経験から
・TSV後工程の概要
・TSVの問題点と解決提案
・装置開発と抑えるべきポイント
・開発要員と現場要員のマネージメント
・独自に開発した、プロアクティブ型プロジェクト
など、1年で人材育成を含め現地でも回る仕組を構築。また任期があるので、右腕となる人材の早期育成で、寝る時間がないと言われる開発現場を1年でメンバー全員が十分な休息がとれる状態へ改革した。

《最優良企業半導体製造装置メーカー、プロダクト工場》
拡散・CVD装置、品質保証部 海外テクニカル・サポートグループにて約1年間従事し、海外現地法人から上がる品質に関わる案件を精査し、社内ー現地と問題解決や改善案の提示などを関連部署を連携して行った。
・海外対応部署の立上げ
・問題の原因分析
・解決策の導き方
・対策のアセスメント
・費用対効果の測定
・製造現場の動線改善
など

《最優良企業半導体製造装置メーカー米国現地法人》
拡散・CVD部、テクニカル・サポートに4年間従事。主にスペシャリストとして、現地で解決出来ない重大トラブルの解決、開発要素を含んだプロジェクト、マニュアルや手順書の標準化、ストックパーツのプランニングとコスト分析、社内改善に伴う戦略の立案、新規事業立上げなどを経験。
・緊迫した重大トラブルの鎮圧するためにひつようなこと
・マニュアルや手順書作成の急所、抑えるべきポイント
・ストックパーツの分析と精査及び考え方
・新規事業立上げの要点とチーム編成について
・OEM選定
など


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥40,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック