BtoB向けマーケティングプロダクトの企画・開発(PdM)について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
流通・飲食向けのマーケティングソリューションの立ち上げおよび企画開発時に、新規事業であったためチームとしては手探りな状態であったが、良いサービスを作っていくうえでのチームビルディングやプロダクト開発の方向性の決め方など、様々な課題があった。そこで、プロダクトマネジメント手法を取り入れることで、チーム体制やプロダクト開発の方針などを試行錯誤してきた。

■話せること
・機能の優先度や今後のプロダクトの向かう姿(プロダクトロードマップ)をどのようなプロセスで描き、アプトプットしたかをお話しできます。
・機能開発においては、カスタマージャーニーなどを活用し、クライアントやエンドユーザの体験を意識しながらアウトプットする一例を紹介可能
・現在のクライアントから取得できたマーケティングニーズなどについてもお話しすることが可能

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

大手通信企業に勤めており、研究開発~プロダクト開発・サービス企画業務まで幅広く経験。
近年では、流通や飲食向けの共通ポイントをフックとしたマーケティングソリューションの新規サービスの立ち上げおよびその後のサービス拡大に向けた企画・開発業務を担当。
また、今後、メーカー向けのマーケティングソリューションの新規立ち上げについても今後メインで従事予定

上記の業務経験にあたり、プロダクトマネジメントの手法を活用した事業戦略やプロダクトロードマップ策定、指標設計、UI/UX検討を実施してきたため、同じような業務を従事する方にその手法などをお話しすることが可能。
また、飲食や流通向けのマーケティングニーズなども上記の業務で知りえた範疇でお伝えすることが可能。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック