SNS・コミュニティサービス(趣味人倶楽部)の事業開発について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
大学時代から、SNSやコミュニティサービスの開発と運営を行ってきました。
リアル、オンラインの人と人との関係性の在り方や、コミュニティコンセプトにあったコンテンツ設計が得意です。

■話せること
日本最大の中高年向けコミュニティサービス「趣味人倶楽部」のサービスグロースだけでなく、
大企業のオンラインコミュニティサービスの立ち上げ、運営サポートを行っております。
Webマーケティング、集客、コンテンツ開発、オンボーディング、CRM、CSなど、幅広くお話できます。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

▼話せるトピック
・国内外のシニア成長産業/エイジングテック市場における概況
・シニア世代のセグメンテーションやインサイト(累計2000人のデプス調査/定量調査結果)
・シニアDX市場における最新事例、新規事業開発/UIUX/マーケティングの方法論やノウハウ
・自己資本による経営の考え方や起業家を目指す方へ実体験を元にしたコメント
・B2C事業の立ち上げだけでなく、B2B(法人)、B2G(自治体)、B2E(従業員)のビジネスモデルや立ち上げ方など
・平均2000社/年のB2Bマーケティング成功の秘訣や方法論(内、70%が売上100億円以上の企業)

▼経歴
19歳で、大学生向けSNSサービスで起業やGREEの上場業務を経験した後、新卒でリクルートに入社。新規事業開発室にて、金融や通販領域など、複数の事業立ち上げや統括を担当。
2015年オースタンスを創業。同社CEOに就任。シニアインフルエンサーやシニア劇団のプロデュースを担当。2019年、DeNAより「趣味人倶楽部」を買収。シニア領域の第一人者として、法人や自治体向けに、シニアDX戦略の立案と実行を支援。

▼執筆/出版
・日経BP 日経クロストレンドにて「100兆円!シニア市場の衝撃」のテーマでにて連載
・日経BP 「シニア成長市場分析&事業創出戦略」の出版
 - https://info.nikkeibp.co.jp/nxr/campaign/book/288680/

▼取材
・(株)テレビ東京「特命!池上ベンチャーズ」 日本の社長100名に選出され出演
・(株)日本経済新聞社 紙面にて、コロナ禍での趣味人俱楽部のオンラインイベントを紹介と取材
・(株)TBSラジオ「ACTION」の番組に出演。ラジオパーソナリティの尾崎世界観さんと対談しラジオ出演
・(株)日経ラジオ社運営 ラジオNIKKEI「BIZ&TECH Terminal」にラジオ出演
・(株)翔泳社 出版 「MarkeZine vol.106 令和時代のシニアマーケティング」にて「現代シニアをどう見るか?」について取材


職歴

株式会社オースタンス

  • 室長 2022/2 - 現在
  • ユニット長 2017/3 - 現在
  • 2015/1 - 現在

株式会社リクルートライフスタイル

  • 2013/4 - 2015/8
  • 2012/7 - 2013/3

株式会社リクルート

  • IT人材プロジェクト 2011/4 - 2012/6
  • 2010/4 - 2011/3

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック