木造住宅の木材の耐久性向上と、断熱性能計算に関してお話できます。シロアリ対策もお話できます。
¥30,000~■ 具体的な経験の内容 シロアリ生態の研究で修士号を取得。 木造住宅の解体調査を50棟以上実施し、現在の木造住宅の劣化実態を詳細に把握している。 どうすれば、木造住宅の劣化要因となるシロアリや腐朽の被害を低減できるかを具体化している。 木造住宅の断熱性能の計算を実施している。断熱仕様や住宅の配置を変えることでどのように快適性が変わるかを計算で示せる。 ■ 実績や成果 日本木材保存協会より、木材保存技術奨励賞を受賞。 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか 学識経験者、社外有識者のパイプを活かしてアドバイスを受けた。 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 日本木材保存協会、日本しろあり対策協会など ■ 関連する論文やブログ等があればURL 解体調査に関連する論文は、『木材保存』や建築学会大会の梗概に公開されている。 ■ お役にたてそうと思うご相談分野 木造住宅のシロアリ、腐朽の被害低減。 木造住宅の断熱性能計算(UA値)。