コンピュータ・シミュレーション(CAD/CAM/CAE)活用について話せます
¥30,000~
■背景
製品開発のためのシミュレーション業務を担当しつつ、ソフトウェアとハードウェア(サーバ、ワークステーション)の選定・導入の全社リーダ的な役割も担っています。
燃焼、熱流体、振動、機構解析、構造(応力,変形)、伝熱、プラズマといった幅広い分野のシミュレーションを担当しております。
また、過去には一品物の機械設計を担当した経験もあり、シミュレーションだけでなく、機械設計ができる強みもあります。
業界としては、エンジンや自動車関連が中心ですが、セラミック、医療機器関連にも携わったことがあります。
<執筆歴/講演歴>
・自動車技術会 学術講演会 口頭発表 (2013年 2件、2017年):ガソリンエンジン着火燃焼関連
・自動車技術会 論文投稿(2017年):着火燃焼関連
・ソフトウェア会社のユーザ会:STAR Japanese Conference(2013年)、IDAJ CAE Solution Conference(2014年)
・静電気学会 学会誌 特集解説(2021年):プラズマシミュレーション関連
■話せること
主に機械系の研究・開発・設計に関するコンピュータ・シミュレーションの導入・活用・業界動向・技術動向について話せます。
数値解法のレベルからツール選定、製品設計、ものづくりまで、幅広く対応できます。
近年注目されているAIやDXについても、産業界の現状(どのように活用するか、何ができるか?)についてお話しできます。
■その他
研究所と開発現場の技術の橋渡し役、先行開発、新規開発領域を得意としていますが、現在は生産技術部門に所属していることもあり、ものづくりや生産についても知見が増えつつあります。(デジタルを生産技術に活用する取り組みを実施中)
また、副業で起業し、webサイトを通じてCAD/CAM/CAEの講座(講師)も行っています。