独立系Sierでの立ち振る舞い方について話せます
■背景
独立系Sierの立場で、ベンダー配下/エンドユーザー配下それぞれでプロジェクトリーダーを実施した経験があります。
案件の具体的な内容はインフラ全般(主にデータベース)の設計構築から運用保守までの一連の対応を実施していました。
携わり方としては、自分自身で手を動かすこともあれば、若手に案件を進めることを任せて管理に徹することもあり、
多種多様な働き方を実施してきました。
その中で独立系Sierならではの中立的な立場の振る舞い方や、顧客/パートナーとの付き合い方を学び、数多くの
案件を対応してきました。
技術とコミュニケーションをバランスよく持って対応できていた自負がありますので、どなたかの参考になればと思い、
ビザスクにエントリーしてみました。
■話せること
背景にも記載した通り、独立系Sierならではの中立的な立場での振る舞いは、さまざまな経験をしてきています。
同業他社の同じ立場の人たちとも、よく情報交換し共感し合ったこともありましたので、どなたかの参考になれば幸いです。
その他、若手への技術転換や、技術がないパートナーに対する接し方等、育成業務にも従事しておりましたので、その点も
何か共有できればと思います。