インターネットショッピング事業構築・推進について話せます
■背景
13年間現場のECCとしてほぼ全ジャンルに携わってきました。
特に長く携わらせていただいたジャンルが「健康食品・美容コスメ・グルメ・日用品」となります。
モールは得意な順にauPAYマーケット=dショッピング>Amazon>楽天>ヤフー>>>その他となります。
自己の知見でカヴァーしきれない点は、13年間のコネクションで各所に現存するproの友人達から適宜補っております。
今の会社は独立1年未満ですが、主にグルメジャンルで多くのトップ級店舗様達と日々販促活動をご一緒させていただいております。ふるさと納税についてもチャレンジし、個別の事業者さん・自治体さん・業者
■話せること
・自社DtoC企業さんのモール展開
・各モール販促相談
・商品MD企画相談(特にグルメ)
・ふるさと納税アテンド/相談
・自社ECチームの立上げ・育成
その他もろもろ
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
EC事業構築のイロハについて話せます
¥35,000~■背景 13年間ecコンサルを中心に、各業務(出店勧誘、広告企画、特集企画、アライアンス、ベンダ営業、決済連携 etc...)をecモール内外で経験して参りました。携わった店舗様の数はのべ1,500社ほどで家電系を除くほぼ全てのジャンルでコンサル経験があります。 モールはDeNAショッピング>auPAYマーケットと200億規模~1200億規模の時代に関与。 2021年独立後は15社ほどの店舗コンサル・運営代行を主として担当し、0→1で年流通総計8-10億規模の立上げてきました。 ■話せること ・モール運営について ・モール企画について ・新規開拓営業について ・システムベンダとの連携について ・コンサル育成について ・広告商品開発について ・クライアントコミュニケーションについて ・店舗サイドの人材育成・サプライチェーン構築について(店長職、クリエイティブ職、受発注CSスタッフなど) ・ec業界の今後について(モール、独ドメ、新興勢力その他) ※自論 などを主にecコンサルの過去の経験で得た知見を基にお話しできるかと思います。
-
ふるさと納税事業全般について話せます
¥30,000~■背景 ■略歴、経験内容 2009年:DeNA入社、ベーシックサポート(入会後売上10万までの全ジャンル担当)でのべ1,000社担当 主にECノウハウの基礎やモール販促の基礎、各種設定や操作などを案内 2010~13年:同社にて美容健康ジャンルコンサル 自社サプリ、自社コスメ、カラコン、ヘアケアなど扱う店舗様をのべ300社ほど担当 最高年商約5億の健康食品店舗様を長年担当、広告費1.2億/年ほどをモール内にて運用(1社実績) 2015~21年:DeNA入社→au買収後も転籍 引き続き健康食品美容コスメ系1年半担当、ファッションアパレル約1年担当 2017年よりグルメ日用品ジャンルでのべ200社担当 主に各モール(楽天ヤフーアマゾン)トップ級の店舗様をジャンル問わず立上げ支援 在籍時担当店舗取扱い年流通40億、広告費2億千万ほどを数年継続 2021/9~現在:auコマース&ライフ退社、ECコンサルベンチャージョイン後3か月で独立起業 現在はdショッピング・auPAYマーケット・Amazonで11法人14アカウントをコンサル中(グルメメイン) ふるさと納税事業にも関与(九州某市、大手ふるさと系業者との提携など) 2期目に向け組織拡大予定(2~3名) ■話せること ★ふるさと納税について: 返礼品提供事業者として参加(6か月)で約3,000万の寄付金を募集した実績あり 現在3自治体とやりとりをしている 上記組織拡大において関連業者のエース人材がジョイン予定 某大手中間業者との提携、自治体コンサル事業に着手をはじめたところ ECコンサルとして13年培ったノウハウをふるさと納税に活かし、どのポジションのプレイヤーでも力強くサポート出来る サービスを展開していきます (自治体/中間業者/返礼品取りまとめ事業者/返礼品提供事業者/生産者/その他...)
-
ECモールでの展開全般について話せます
¥30,000~■背景 2009年:DeNA入社、ベーシックサポート(入会後売上10万までの全ジャンル担当)でのべ1,000社担当 主にECノウハウの基礎やモール販促の基礎、各種設定や操作などを案内 2010~13年:同社にて美容健康ジャンルコンサル 自社サプリ、自社コスメ、カラコン、ヘアケアなど扱う店舗様をのべ300社ほど担当 最高年商約5億の健康食品店舗様を長年担当、広告費1.2億/年ほどをモール内にて運用(1社実績) 2015~21年:DeNA入社→au買収後も転籍 引き続き健康食品美容コスメ系1年半担当、ファッションアパレル約1年担当 2017年よりグルメ日用品ジャンルでのべ200社担当 主に各モール(楽天ヤフーアマゾン)トップ級の店舗様をジャンル問わず立上げ支援 在籍時担当店舗取扱い年流通40億、広告費2億千万ほどを数年継続 2021/9~現在:auコマース&ライフ退社、ECコンサルベンチャージョイン後3か月で独立起業 現在はdショッピング・auPAYマーケット・Amazonで11法人14アカウントをコンサル中(グルメメイン) ふるさと納税事業にも関与(九州某市、大手ふるさと系業者との提携など) 2期目に向け組織拡大予定(2~3名) ■話せること ・モール入会~立上げ~拡大期~安定期...のサイクルごとのtodo全般について ・最大効率のプロモーションプラン策定 ・事業計画、売上計画 ・商品MD企画 ・CRM(リピーター育成)施策