建築商材の採用決定プロセスについて話せます
■背景
一級建築士事務所を主催し、20年以上建築設計の現場に携わり、
設計者の立場から建築やインテリアの仕様、材料選定を行ってきました。
また公共事業において発注者側からの要求水準作成、およびメンテナンス、維持管理にもかかわってきました。
■話せること
・エンドユーザーが目にする建築仕上げ材がどのようなプロセスを経て採用されるのか。決定権は誰にあるのかお話できます。
・発注者側が建築材料に求めることはどのようなことなのか、お話できます。
・建築材料選択の際のポイントを、維持管理の観点からお話できます。
プロフィール 詳細を見る
職歴
一級建築士事務所メディックアーク
- 2021/1 - 現在
独立行政法人
- 主任専門職(研究員) 2018/6 - 2020/12
一級建築士事務所
- 社長 2000/12 - 2018/6
地方公共団体
- 専門職 2015/6 - 2018/5
鹿島建設株式会社
- 一級建築士 1988/4 - 1995/6
このエキスパートのトピック
-
マンションのインテリア提案をしています。お客様ニーズについて話せます
¥30,000~■背景 マンションデベロッパーやインテリア販売会社様よりのご依頼でお客様にインテリア提案をするお仕事をしています。 ■話せること お客様のニーズについて トレンドのデザインについて ■その他
-
きもの愛好家として日本の伝統的衣装きものの消費者ニーズについて話せます
¥30,000~■背景 建築士ですがプライベートできもの愛好家として活動しています。 今年から着物販売会社の公認アンバサダーをしており、SNSでの発信など活動をはじめています。 ■話せること 周辺のきもの愛好家のライフスタイル、経済的な状況に応じた購買額の幅、どのような状況で購入を決めるのかなど ■その他 きものを着る人がおひとりでもふえることを願っています。お役に立てれば幸いです。
-
女性建築士として造手としてだけでなく維持管理・行政など様々な経験を積んできました。幅広い知見を活かせます。
問い合わせ仕事経験について 大学の理工学部建築学科卒業後大手ゼネコンで建築設計業務,監理業務を経験した一級建築士です。 担当はホテル、学校、レジデンス、他公共建築物など。 建築基準法を遵守し円滑にプロジェクトを進めていく経験を培いました。 ゼネコン退社後は子育てと個人設計事務所を両立しつつ、住宅、インテリア、マンション業界にかかわりました。 設計業務のみならず同業者との協働やデベロッパーなど発注者側のニーズの掘り起こし、エンドユーザーとの対応など個人ならではのフットワークで仕事を続けました。 当時は少数だった理系専門職の女性として、働く母親、主婦としての知見もお話できるかと思います。 女性の社会進出の流れをずっと見てきたこともお話させていただけます。 また近年は行政関連の業務に携わってまいりました。 建築基準法だけではなく都市計画やまちづくりを通して行政の仕組みや法律、条例について知見を深め、予算作成にかかわるファシリティマネジメントにもかかわりました。 他には建築士会の仕事もさせていただいている関係から業界全体のみならず俯瞰的観点からお話させていただけることと存じます。