監査法人経験後、スタートアップへの転身に必要なスキルや心構えについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景

■話せること

■その他

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

石割由紀人
公認会計士・税理士

公認会計士・税理士の石割由紀人(いしわりゆきと)と申します。
品川駅でスタートアップ支援に特化したGemstone税理士法人の、代表をしています。

国際会計事務所プライスウォーターハウスクーパースにて監査、株式公開支援、税務業務に従事後、外資系通信ベンチャーのCFO、大手ベンチャーキャピタルでの投資業務などの実務経験があります。株式公開に関わる幅広い経験を有する数少ない公認会計士です。特に、ベンチャー企業のCFOとしての資金調達実務と、ベンチャーキャピタルでの投資実務の両方の経験を活かした資本政策立案については、特にご満足いただけると自負しております。

(1)監査法人におけるベンチャー企業支援

私は大学卒業後、プロフェッショナルとしての生き方を目指そうと公認会計士試験を取得し、大手監査法人に入所しました。監査法人では、監査業務・株式公開支援業務に従事し、ベンチャー企業を外側から支援する仕事をしていました。

元々、独立志向の強かった私は、監査の現場で主任を務めるころになると、独立の道を模索するようになりましたが、監査の世界でしか生きていなかったため、どうすれば、独立開業できるのかさっぱり分かりませんでした。ただ、公認会計士が独立開業すると、税務の仕事は避けて通れないということは聞いていたため、監査法人系列の税理士事務所に転籍したのです。

税理士事務所では、主に、中小規模の会社の税務申告や税務関連のコンサルティングの経験を積んでいたのですが、独立開業したいという思いは、日増しに強くなるばかりでした。そこで、いきなり独立開業するのは時期尚早と思い、まずは、ベンチャー企業に飛び込んで、様々な実務経験を通じて自分自身の起業能力を高めようと思ったのです。

(2)ベンチャー企業のCFOに転進

公認会計士専門の人材紹介会社から、有望なベンチャー企業2社の紹介を受けました。

1社は、再生医療技術を開発するバイオテクノロジーのベンチャー企業、もう1社は携帯電話の音質の評価・測定・調整技術を開発する外資系ベンチャー企業でした。その2社のいずれに転職するか、悩み、いろんな人達に相談した結果、バイオベンチャーの再生医療技術はあまりに夢物語に思え、また携帯電話が急速に普及してきた時期でもあったため、私は、結局、外資系通信ベンチャー企業(A社)へと転職したのです。ちなみに、私が転職しなかったバイオベンチャーはメドジーンという会社で、後にアンジェスMGという株式公開に成功したベンチャーでした。アンジェスMGに転職していればキャピタルゲインを手にすることが出来たかもしれません(笑)。

A社は結果として、株式公開を断念することになり、私は自らのやるべきことを失った状態になってしまったのです。

(3)資本政策のノウハウを身に付けるためにベンチャーキャピタルに転進

そんな折に、ある上場ベンチャーキャピタルから、公認会計士としての経験、ベンチャー企業でのCFOでの経験を活かし、投資実務に従事してみないかと誘われ、ベンチャーキャピタルへ転進することにしました。

ベンチャーキャピタルに転進した理由は、第一に、ベンチャーキャピタルからの資金調達の実務能力をアップさせるためには、ベンチャーキャピタルそのものに転進するのが一番と思ったこと、第二に、ベンチャー企業の経営に積極的に関与し、経営支援をしたかったからです。

ベンチャー企業のCFO時代、結果として、大手ベンチャーキャピタル、海外大手通信キャリア、外資系投資銀行等からの資金調達に成功はしましたが、資本政策の交渉で、どうしても投資家側に主導権を握られていた状況でした。その当時の私が、普通の公認会計士・税理士としてのスキルしか持ち合わせていなかったためです。資本政策を立案する技術を身につけるには投資する側に、転進するしかないと思ったのです。

そのベンチャーキャピタルでは、M&A、MBO等を駆使したバイアウト投資等のプライベートエクイティ実務に従事しました。投資先へのストックオプション導入も経験することが出来ました。

ベンチャーキャピタルで実際に働いたことで、ベンチャーキャピタルの立場からの資金調達の仕組みが分かりましたし、投資契約書の交渉ポイントや資本政策のポイントもつかむことが出来ました。ベンチャー企業の内側でCFOとして働いていても到底分からなかったことがたくさんありました。

(4)自ら独立開業し、起業家と同じ立ち位置でベンチャー企業を支援

ベンチャーキャピタルで様々な経験を積むことは出来ましたが、自分の本当の目的は、起業家と同じ立ち位置でベンチャー企業を自らの手で支援することでした。
そこで、大手監査法人での監査経験、外資系税理士法人での税務経験、ベンチャー企業CFOとしての経験、ベンチャーキャピタルでの投資経験を基に、公認会計士税理士事務所を開設しました。

(5)現在
ベンチャー企業の会計税務顧問、上場会社の監査役等のお仕事をさせていただいております。
経営者をサポートできる公認会計士税理士であろうと思っています。
品川駅前でスタートアップ支援に特化した税理士法人を運営しています。

Gemstone税理士法人が直近3年で関与させていただいたお客様の新規上場実績は以下のとおりです。

関与スタイルとしては、「顧問税理士として関与する場合」と「公認会計士として株価算定・ストックオプション評価支援等でサポートする場合」の2種類がございます。

2021年IPO
ハイブリッドテクノロジーズ、サクシード、JDSC、AB& Company、デリバリーコンサルティング、テンダ、ネオマーケティング、ヒューマンクリエーションホールディングス
2020年IPO
ニッソウ、グッドパッチ、Macbee Planet、まぐまぐ、ヘッドウォータース、プレミアアンチエイジング、クリーマ、ポピンズホールディングス
2019年IPO
AI CROSS、Link-U
2018年IPO
HEROZ、ブティックス

私たちは、スタートアップベンチャー支援、記帳代行、給与計算、税務相談、株価算定、ストックオプション評価、J-Kiss、監査法人対策、M&A、財務デューデリジェンスまで幅広い業務に対して高品質サービスをご提供することをお約束いたします。

Gemstoneとは、宝石として磨かれる前の原石という意味です。
私たちはお客様が磨かれて宝石になるお手伝いをさせていただきます。
またプロフェッショナルとしての自己研鑚に努めることを誓います。


職歴

Gemstone税理士法人

  • 代表 2015/12 - 現在

石割公認会計士税理士事務所

  • 代表 2002/1 - 現在

日本アジア投資

  • 投資 2001/7 - 2002/6

PwC

  • 1997/10 - 2001/6

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック