中長期での資産運用とは
¥30,000~
■ 具体的な経験の内容
3社を通じて、株や債券、そしてそれ以外の投資資産(不動産、PE、インフラ等)を、主に機関投資家のお客様にご紹介、ご提案してきて、どういう見方でプロの投資家が判断をしているか、流れをみているか、加えて外部要因(経済の動向等)をどう判断していくか、など見てきました。
■ 下記ブログをご確認ください。
https://note.com/yasuworld
書籍『最強の外資系資産運用術』もご確認ください。
■ お役にたてそうと思うご相談分野
資産運用を本格的に始めようかな、と悩まれている方
またこれまでの運用方法のチェック・第三者的な目線が欲しい方
書籍『最強の外資系資産運用術』を中心にお話しさせていただきます。