業務自動化(RPA)、ペーパレス化(電子契約)の成果について話せます
¥30,000~
DX取組みには「会社の仕組みをデジタル化し、デューティを軽減する」という重要な柱があります。ここではRPAなどのツールを使った業務自動化への取組みと電子契約システムやワークフローシステムを使ったペーパーレス化の取組みにより、業務の負荷軽減によるコスト減のスキームに関し、お話しできればと考えております。
■案件に対する経歴
経営企画室部長(DX推進リーダー)として、業務自動化(RPA)やペーパーレス化(電子契約、ワークフローシステム)の導入によるデューティ軽減に関するプロジェクトを複数推進。結果として人時の削減によるコスト減とデューティ軽減により捻出された時間を活用し、価値ある時間を生み出すワークスタイル変革に貢献することができた。
■実績
(業務自動化・RPA)
・全社に点在する業務負荷の高い業務の自動化
発注業務、品番登録業務、情報分析業務、予算管理業務 など
・営業支援として営業部門帳票(日報、週報など)の作成自動化
(ペーパーレス化)
・業務負荷の高いジャンル(催事契約)に関する電子化の実現
・社内申請システムの電子化推進(ワークフローシステム導入)
■成果
・自動化により人件費を含む運営コスト30%減(年間12000時間の作業時間短縮)
・営業部門帳票の完全自動化を達成(年間▲8000時間の作業時間短縮)
・年間2万件の催事契約を電子化(年間▲2800時間の作業時間短縮)
【今後の活用について】
・RPAがもたらす効果と今後の可能性
・電子契約を進めるにあたっての今後の課題
・インハウス化(内製化)に向けた人材育成
■お役に立てそうと思う相談分野
・業務の属人化でお悩みの方
・エクセルベースの作業が多く、社内で一元化できていない企業の方
・人件費などの高コスト体質にお悩みの企業様
■勤務する企業について
地域: 東京、横浜、大阪、神戸、福岡
役割: 経営企画室BPR推進部長(DX推進リーダー)
規模: 社員数4500名