高齢者やそのご家族に向けた支援について話せます
■背景
大阪市社会福祉協議会での勤務経験がございます。
地域に住む高齢者の支援を多く経験しており、自立した方~介護度の最重度の方まで関わっておりました。地域包括支援センターの職員としてケアマネジメント業務も行っておりました。
また、地域の居場所(通いの場)の運営や、家族介護支援事業として介護するご家族の支援も担当しておりました。
■話せること
介護保険、医療保険、生活保護など公的な施策・制度に基づいて業務を行なっておりましたが、それではサービスとしての不十分さを感じる部分がございました。
インフォーマルな社会資源(ボランティアや民間企業のサービス)の利用や、パソコンやタブレットなどの機器の活用などを通して課題に向き合って参りました。
私の経験がお役に立てますと幸いです。
■その他
プロフィール 詳細を見る
職歴
株式会社EAPサポート喜び
- 代表取締役 2023/6 - 現在
大阪心理カウンセリング喜び
- 代表 2021/1 - 2023/6
社名非公開
- 精神保健福祉士・社会福祉士・産業カウンセラー・健康経営アドバイザー・ストレスチェック実施者 2017/10 - 2020/12
社会福祉法人 大阪市社会福祉協議会
- 社会福祉士 2016/9 - 2017/9
- 専門員 2013/4 - 2016/8