大手出版社編集長経験を活かしたブランディング&コンテンツ戦略について話せます
¥50,000~
■背景
・KADOKAWAで20年、独立後13年、編集・メディアプロデュース、ブランディングなどの経験を積む。人気情報誌「ウォーカー」をはじめ、複数の雑誌やWebで編集長を歴任。雑誌・Webの企画立案、編集、発行、プロモーションなど、一連の業務を統括。
・独立後、12年間経営者として活動。企業から個人まで、幅広いクライアントに対し、ブランディング、コンテンツ制作、人材育成などのサービスを提供。会社員時代を含め、育てた編集者・ライターは800人以上。人材育成、組織マネジメントに関する豊富な経験を持つ。
・得意分野はXやnoteなどSNSの運用コンサル、運用顧問、ブランディング支援。これまで34社に実施。経営者の言語化支援による企業PR、採用支援に効果を発揮。
■話せること
1. ブランド構築と運用
・法人34社のブランディング支援を通じ、企業や個人が目指すビジョンを言語化し、具現化するプロセスをサポート。
・SNS(Xフォロワー16,000人)運用で得たノウハウを活かし、発信力を高める戦略設計や運用支援が可能。
2. コンテンツ制作、編集戦略
・読者の心に響くコンテンツの企画&価値設計、制作、編集&ライティング戦略について具体的なアドバイスを提供。
3. メディア運営・編集者育成
・メディア運営の仕組み作りから、効率的な編集プロセスの構築。
・編集者・ライターを800名以上育成した経験を活かし、教育プログラムや人材マネジメントについて具体的にアドバイス可能。
・編集者・ライターを目指す方、キャリアアップを目指す方に対し、具体的なキャリアパス、必要なスキルなどをアドバイス&支援。
4. 起業・ビジネス設計
・起業12期目として、自身の経験からビジネスモデル構築、事業の持続可能性を高めるためのアドバイスが可能。特に、出版業界以外の分野にも適用できる柔軟なスキルセット。
■その他
・編集長時代に、右肩下がりの雑誌の部数を前年比130%、黒字化に成功したプロジェクトの事例。
・運用顧問として支援した企業の採用コスト50%減に成功した実績。
・フォロワー16,000人のXアカウントで蓄積したノウハウにより、エンゲージメントアップ施策。