『建設業に適した働き方改革』について話せます
¥52,000~
■ 経験の内容
こんにちは。
株式会社HM建築コンサルタント 代表取締役 森山浩です。
2024年4月の働き方改革関連法案の建設業への適用に待ったなしがかかってます。
他産業では働き方改革の成功事例も聞かれるようになり、積極的にその取り組みが
なされてますが、建設現場の現場監督さんの残業時間、休日出勤の時間数は減ってないのが
現状です。弊社では、
①『建設業の働き方改革』をテーマにて講演をさせていただいた知見と
②現在大手ゼネコンでの現場監督として勤める経験から
『建設業に適した働き方改革』の提案を行っております。
御社の働き方改革が加速するヒントの模索と
働き方改革推進の後押しをさせていただきますので、ぜひご活用ください。
■ 相談内容
・現場監督の生産性向上につながるITインフラの整備と大手ゼネコンでの活用事例の紹介
・建設現場の4週8休が実現できない原因は何か?の説明と今後の課題の提示
・自社社員の時短につながる外部派遣社員の活用事例
・自社社員にipadを積極的に活用してもらうには?の秘策の提示
・働き方改革で人事が絶対やっていけないことの提案
など多数
■コンサルを受けるベネフィット
・建設業の働き方改革の実態(特に大手ゼネコン)がわかる
・実際に建設現場ではたらく現場監督の意見が直接聞ける
■対象地域
・東京都、東海地方(zoomによるコンサルは全国、海外可能)
■クライアント
・働き方改革推進を相談されているコンサル会社さま
・ゼネコンの人事担当者さまなど
■その他
地域: 東京都、愛知県他全国
役割: 建設業関連に特化したコンサルタント会社を起業し、精力的に事業展開してます。