情報システム部門におけるアウトソーシングについてお話できます
■その他
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 2014年、子会社を含め1700名の組織のアウトソーシングにより500名にダウンサイジング
どちらでご経験されましたか?: パナソニック
その時どのような立場や役割でしたか?: ITシェアドサービス会社の社長
一番誇りに思う成果はなんでしたか?: 国内最大規模のアウトソーシング
プロフィール 詳細を見る
職歴
Advanced Initiatives合同会社
- 代表 2024/8 - 現在
株式会社ゴートップ
- 代表取締役社長 2018/6 - 2024/6
株式会社パソナ日本総務部
- 代表取締役社長 2014/9 - 2021/9
パナソニック株式会社
- President 2010/10 - 2014/8
- Vice President 2008/10 - 2010/9
- Director 2005/10 - 2007/9
Panasonic Europe
- General Manager 2003/5 - 2005/9
このエキスパートのトピック
-
BPO関連について話せます
問い合わせ■背景 パナソニックの総務業務のシェアドサービス会社の社長に従事 パソナグループの資本参加でパソナグループの会社としてBPO事業へ。 ■話せること パナソニックのIT時代に経理、人事部門のサポートをする中でグループ内シェアド化をサポート。 また、総務シェアド会社の社長を機にBPO事業としての経営にも参画。 大手企業の総務部門の責任者とのコミュニティ形成などを通じ視野識見を拡大。 人手不足、少子高齢化、AI活用など企業を取り巻く環境が継続的に変化する中、従来からの経営スタイルを改革しないと競争に勝てない時代。BPOは経営の施策として考えるべき手法。
-
情報システム部門におけるグローバル化推進についてお話できます
¥30,000~