話題のBNPLについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
日本の決済環境は年々変化しています。
2021年はBNPLが「ヒット商品ベスト30」にも選ばれました。
キャッシュレス決済の一環で、欧州、豪州、米国、アジアのBNPLを調査しています。
また、ベンチャー企業のBNPLサービス企画に携わっています。

■話せること
・klarna、afterpayなど海外で成長するBNPL事業者
・海外でBNPLが流行る理由
・日本のBNPLの可能性
・2021年の割販法改正に伴い創設された「少額包括信用購入あっせん」業者

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

20年以上、新規サービス企画、業務プロセス改革などのコンサルティング業務に従事。

その中で、世界45ヶ国を訪問。直近3年でも、23ヶ国を訪問しています。海外の先進事例を自分の目で見て、経験しています。

また、2017年より、世界最大級のフィンテックカンファレンスMoney2020に参加し、欧米アジアの金融決済のトレンドをウォッチしています。

加えて、金融サービスのDXを進展するためには、マインドセット変革が重要と考え、講演、執筆を通じて、周知を図っています。

以下、対外発表となります。
「月刊消費者信用」「金融ジャーナル」などの専門誌への寄稿多数。
業界団体、セミナーインフォ 、NCB、ペイメントナビなどでの講演多数。
代表著書は「キャッシュレス進化論」「テレワークでも成果が上がる仕事術」「BNPL後払い決済の最前線」「世界デジタル紀行」。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥100,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック