コンサルティング並びにスタートアップ業界について話せます
外資系のファームで戦略コンサルと業務系のコンサルを9年。 ベンチャー創業して、新規事業(IT、マーケティング、メディア、EC通販等)を立ち上げ、会社の組織作り(採用、組織、人事制度構築)をやって、大きな危機を経験して約8年弱やりましたので、会社、事業のステージ別の経験がだいたいあります。
・大企業のM&A、DX、新規事業/子会社設立
・CVC、ファンドの投資先バリューアップ
・中小企業のDX、マーケティング、組織・人事制度
・教育系アプリ事業(事業責任者代行)
・スタートアップの何でも屋(事業企画/マーケティング/法人営業部長代行/資金調達/組織/経営者コーチ/壁打ち)
プロフィール 詳細を見る
職歴
グラフェンユニファイ株式会社
- 監査役 2023/9 - 現在
スタート・イノベーション
- 代表取締役社長 2014/12 - 現在
- 代表取締役 2013/12 - 現在
スタートアップ
- 2007/1 - 2014/12
- 取締役 2006/12 - 2012/11
アクセンチュア株式会社
- 2003/7 - 2006/12
アビームコンサルティング株式会社
- 1998/3 - 2003/6
このアドバイザーのトピック
-
新規事業の立ち上げについて話せます
¥50,000~■背景 ■実績 ・前職における富裕層向けSNSやメディア運営、コンサルティング事業、並びに個人向けのヘッジファンド投資事業の立ち上げ ・クライアントである小学校受験塾のペーパー問題アプリ https://jac-creates.com/ の企画、構想から事業運営の実績 ・自社事業として https://cheermee.com/ の立ち上げ、運営 ・創業支援として https://kids.spaak.jp/ における企画、運営実績 などの実績があります。 また、監査役を務めるSaas系スタートアップがありますのでSaas系事業についても話せます。 他にも、コンサルティングとして、クライアントの新規事業の支援実績があります。 公演実績 TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo主催のオンラインイベント「市場で生き抜くためのマーケット戦略」 全3回のイベントで、PMF(プロダクトマーケットフィット)の考え方から実践的に落とし込むための要素を学ぶシリーズで登壇 https://startup-station.jp/eventseminar/TAA0103?event_id=E000102769 ■話せること 新規事業における ・企画構想 ・プロダクト/サービス設計 ・ニーズ分析 ・ユーザーヒアリング ・組織構築 ・ローンチ時のマーケ ・クリエイティブ制作 などが話せます。 特に教育系事業、またはSaas系事業がよいです。
-
スタートアップの管理部門立ち上げについて話せます
¥50,000~■背景 直近の支援したスタートアップでは、シリーズAの直後から入り、ほぼほぼ一人目管理部門としてフルコミットで入りました。 経理財務の立ち上げ: 経理の担当を採用し、経理のフローの構築 人事の採用: 人事の担当を採用 シリーズB: シリーズBの対応を行い、数億円の調達を大手から取り付けることに貢献 監査法人のショートレビュー対応と監査契約: 大手監査法人の事前監査(ショートレビュー)の対応を行い、契約に貢献 シリーズC: シリーズCの対応を行い、10億超の調達に貢献 法務: シリーズC以降の法務専門担当を雇うまでの間、社内の法務的なロールを全て賄っております。 採用支援: CxO採用における1次審査、他バイト、有期契約の対応を担っております。 他、管理部門まわりから事業系までを支援、伴走しております。 ■話せること ・シリーズA~C程度の資金調達 ・管理の業務プロセスの構築 ・監査法人のショートレビュー対応 ・CxO採用 ・月次の経営会議運営 ・スタートアップの人材マネジメント ■その他 スタータアップにおける創業~シリーズC程度までに起こる様々なことについて話せると思います。