相続・終活・高齢化領域・FP領域のテックサービス開発・展開について話せます

エキスパート

氏名:開示前


相続・終活・高齢化社会まわりのテックサービス展開におけるアドバイス・ファシリテータ・スポットコンサルが可能です。自社で相続・贈与のプラットフォームサービスを展開。また現役のファイナンシャルプランナーであり、執筆やセミナー講師の形式で上場企業の実績多数。最近では日本ユニシス・ソニー銀行・船井総合研究所など。

(バックグラウンド)

株式会社FP-MYS 代表取締役 工藤 崇

FP-MYS代表取締役社長CEO。1982年北海道生まれ。相続×Fintechプラットフォーム「レタプラ」開発・運営。資格学校勤務後不動産会社、建築会社を経て2015年FP事務所を設立。1年後の2016年7月に法人化。多数の執筆のほか、Fintech関連のセミナー講師実績を有する現役の独立型ファイナンシャルプランナー(FP)として活動中。

2005 北海学園大学法学部政治学科卒業
2005 Wセミナー入社
2009 TAC株式会社入社(Wセミナーの事業譲渡)
2009 2級ファイナンシャルプランナー 合格
2013 不動産コンサルティング会社 入社
2015 FP事務所MYS設立 代表に就任
2016 株式会社FP-MYS 設立(法人成り)

〇 相続・不動産・年金などファイナンシャルプランナー領域全般
〇 独立・起業とライフプランの関係
〇 相続✕Techのプロダクトマネージメント

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

資産運用・不動産・相続を中心とするファイナンシャルプランナー(FP)の会社の代表です。

参画しているプロジェクトは主に以下の3分野です。

① FP関連の執筆・コンテンツ作成・監修

2025年1月現在連載5社。保険・不動産・ライフプラン・投資・相続・時事ニュースが中心で、豊富な実績があります。

Googleが重視するYMYL、SEO領域のほか、専門家監修やサービスのファシリテータも多数実績があります。

② 資産運用系・マネースクールメイン講師

IFA会社登録。個別相談のほか、貴金属(プラチナ)の日足をもとに値動きを解説する案件を約1年にわたって受任しています。

(買取のなんぼや)

https://nanboya.com/gold-kaitori/platinum/?fbclid=IwAR3TXc5E99nmqepfjQ-pcDioliei7EuKkMw4_Tbei_svABIITNxQTX8X4GQ

また2024年11月から東京にてマネースクールのメイン講師を受任。長期投資とデイトレードの中心である「スイングトレード」について講演・個別相談を担っています。

③ コーポレートサイト制作・Youtube台本製作・セミナー講師

執筆実績から転じて、税理士などの士業事務所や金融機関のコーポレートサイト制作やコンテンツ製作のほか、Youtubeの台本依頼やセミナー講師も対応。オンライン・オフラインどちらも対応しております。

ほかホワイトペーパーやプレスリリースなど、FPからのブランディングツールのご依頼も豊富です。

—-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

特に2023年6月、物価高のなかでなぜ日本は外国に多額のお金を送るのか、
外貨準備高を解説した記事がバズっています。

「なぜこれだけ生活が厳しいのに外国にお金を送るのか。外貨準備高とニュースの背景」
https://imakara.traders.co.jp/articles/2249
—-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

また相続の自社サービスを展開しているため、開発チームを所有しております。
専門家領域と開発チームを合わせた価値提供はぜひお任せください。
WEBサービス・アプリの開発・ファシリテータ・改修など全般的にお受け可能です。

(最近の連載※開示できるもの)

保険メディアWDC社「りあホ」のメディアコンテンツ作成を一括受任。https://reaho.net/

DZHホールディングス「いまから投資」https://imakara.traders.co.jp/authors/24

BFPホールディングス https://bfp-investmentlabo.com/author/fp-mys/

シュアーイノベーション https://sure-i.co.jp/journal/Kudou%20Takassi/

クラウド円簿社 ビジネスマナーサロン https://www.yenbo.jp/salon/16464


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック