社内のルールの規定化と周知について話せます

エキスパート

氏名:開示前


□会社には、ルールを作り社員に周知し、運用することが重要と考えます。ルールが社長の頭の中ですという会社は多くありますがその度ごとに違った結論となり不公平感が出ます。ルール化してルールに則って運用することが重要です。
□株式会社フタバ九州においては、法律で運用の決まった再雇用制度の導入と運用、人事評価制度の均一化を行い職制に対して評価教育を実施し不公平感のない評価を進めてまいりました。株式会社ナッツにおいては、稟議規程、稟議規程運用要領を作成、稟議ナンバーを附番することにより起案者が請求書に稟議ナンバーを記入することにより経理の業務簡素化、就業規則を全面改訂し新しいパワハラ法を入れることで運用を進めてきました。社員専用キャンピングカーの導入時には、管理規程、使用規程をとフローチャートを周知してきました。
□そのほか、健康保険の仕組み(傷病手当金、産後手当金申請)、算定基礎の仕組み、社内ルールのフローチャート化をつくり見える化を作成中です。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

私は、1981年から2000年まで東京証券(現東海東京証券)で個人営業、法人営業を経験してきました。その後、コンサルティング会社にて内部管理体制のコンサルティング、金融庁への登録担当等を行ってきました。その後、株式会社フタバ九州で総務部を統括する立場になりました。株式会社ナッツは中小企業で仕組みができていない中、仕組みづくりを行ってきました。総務は女性だけの組織で十分と考えます。女性は勤怠業務、年間スケジュール等は得意です。総務部長や総務課長は無理に置く必要はないと思います。私が、週1日訪問してリードしてメールやラインなどでリードし、労基署が入った場合は駆け付けるなどで回ると思います。総務人事の仕組みづくりをしませんか。仕組みができれば回るものです。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック