放送業界、動画配信、著作権、コンテンツビジネス、地方創生について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
【地上波放送局(キー局) 28年勤務】
<営業部門> 広告主、広告会社向け、テレビCMの営業
<スポーツ部門> プロデューサー・中継ディレクター・ドキュメント制作・ニュース記者
<コンテンツビジネス、IT戦略部門>
 アニメ・ドラマ番組ほかの、動画配信・海外ビジネス・製作委員会方式によるコンテンツプロデューサー
<子会社へ出向>
 取締役として総務・経理・法務・知財・システム・人事ほかバックオフィス全般を担当

【故郷で地方創生の活動 5年程度】
現在、故郷で起業し、コンサルタント業を営む

■話せること
☆放送業界全般(放送局の構造、番組制作、ビジネスモデル)
☆コンテンツビジネス全般(キャラクター、海外ビジネス、製作委員会)
☆インターネット事業(動画配信、WEBマーケティング、ECマーケティング)
☆地方創生

■その他
☆某大学ビジネススクールでMBA取得、大手企業からベンチャー企業まで幅広いネットワークあり

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

讀賣テレビ放送株式会社では、営業・スポーツ・新規ビジネス・経営戦略を担当。28年勤務後50歳を機に退職し、故郷:尾道にUターン。地域と地域、人と人を繋げる会社『つなぐ和』を創業。
尾道映画祭ほか数多くのプロジェクトに携わる。

【1992年4月 讀賣テレビ放送株式会社(大阪本社)入社】
<1992年7月~1999年5月 営業部門>
<1999年6月~2006年12月 スポーツ部門>
<2007年1月~2018年2月 コンテンツビジネス、IT戦略部門。東京支社転勤>
アニメ番組(名探偵コナン、犬夜叉ほか)の動画配信…2007~2008年当時の先進的事例
海外ビジネス担当(海外の放送局、配信会社等へ番組販売。総務省案件として、タイの放送局と番組制作)
製作委員会方式によるコンテンツプロデューサー(映画、アニメ、ドラマ)担当
見逃し配信サービスの立ち上げ責任者として、社内「年間最優秀賞」を受賞。

<2018年3月 株式会社ytvメディアデザイン へ出向>
IT戦略子会社 株式会社ytvメディアデザインを設立(設立準備担当) 取締役CFOに就任
総務・経理・法務・知財・システム・人事ほかバックオフィス全般を担当

【2020年12月31日 讀賣テレビ放送株式会社、株式会社ytvメディアデザインを円満退社】


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥40,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック