BtoB・法人向けwebサービスの、マーケティング、広報の立ち上げを担当しました。立ち上げ時から成長フェーズに至るまでの、具体的なタスクや体制作り、施策等について、事例を元にしてご紹介できます。(もちろん万能な施策ではありませんが、一つの生々しいケースとして参考にいただければと思います)
採用広告 / 企業研修 / 人材派遣(事務)に関する知見をもっています。
人材紹介 / 研修 / マーケティング・コンサルティング / WEBコンサルティングに関する知見をもっています。
研修に関する知見をもっています。
MySQL / 業務アプリ / Linux / Wordpress / Ruby on Rails / IT研修 / PHP / webデザイン / アジャイル / Growth Hackerに関する知見をもっています。
企画営業 / 営業管理 / 法人営業 / 管理職 / ベンチャー企業 / 研修に関する知見をもっています。
広報/PR / 市場調査 / コンテンツマーケティング / webディレクション / 研修 / 記者会見 / プロモーション / webマーケティング / 広告ディレクション / ブログ/SNS活用 / マルチメディア連携 / アクセス解析 / 配布物/ノベルティ制作 / グロースハッカー / CRM / SEO/SEM / 展示会出展に関する知見をもっています。
顧客開発 / 社内新規事業 / サービス設計 / チーム設計 / 研修 / スタートアップ / LeanStartupのアドバイス / 顧客分析 / ベンチャー支援 / 市場調査 / システム開発に関する知見をもっています。
人材開発 / ベンチャー企業 / 人事制度 / 研修 / 新卒採用 / 中途採用に関する知見をもっています。
クラウドサービス / CEO/COO / 予算/KPI管理 / 事業計画 / 中期経営計画 / ベンチャー企業に関する知見をもっています。
PR / 営業支援に関する知見をもっています。
サーバーサービス / 受託システム開発 / ソフトウェア開発 / クラウドサービスに関する知見をもっています。
スマホアプリサービスに関する知見をもっています。
学生時代より、フリーランスとしてWebサイト構築・ストリーミングイベント等の企画運営に携わる。
その後、NTTグループにてICカード・電子マネー・システム開発等のプロジェクトに従事。
2003年、株式会社KBMJに入社。取締役として、会社規模が10名から150名に成長する過程で、開発マネジメント・営業・企画・マネジメント全般を担う。
2009年より、Sansan株式会社に参画し、マーケティング&広報機能の立ち上げに従事。並行して、Open Network Labの3期生(Pecoq)、PR Table創業、公益社団法人日本パブリックリレーションズ協会広報委員など、各種社外活動に参画。
2016年12月に独立。現在は、Sansanのコネクタ/Eightエヴァンジェリストとして社外への情報発信を務める他、一般社団法人at Will Work理事、渋谷をつなげる30人プロジェクト コネクタ、一般社団法人Public Meets Innovation理事、Shibuya Startup Support PR担当特別アドバイザー、スタートアップへのアドバイス&出資、ロックバー shhGarage運営等、各種活動を並行して行う。
2009/2
2009/2 〜在職中
2014/12
2014/12 〜在職中
2016/12
2016/12 〜在職中
2011/5
2011/5 〜2012/12
2008/1
2008/1 〜2010/8
2003/4
2003/4 〜2009/1
1999/4
1999/4 〜2003/3
1995/4
1995/4 〜2003/3
1999/1
1999/1 〜2002/3