自己紹介
私は、1981年に発売された世界最初のパーソナルコンピュータであるIBM-PCを、日本で提供する業務に関わりました。それは、IBM-PC/XTを経て、名機IBM-PC/ATに進化し、現在、販売されているPCの元になっています。
そして、日本では、1982年にNECからPC-9801が発売されて、その販売にも関わってきました。私は、日本と海外の両方のレジェントPCに関わることが出来た稀有な存在であると認識しています。
当時、主流だったMS-DOSは、Windowsに取って代わり、更に、ノートPCやタブレットPCを利用したモバイル利用も進んできました。今や、日常のありとあらゆる場所で、PCを見かける世の中になりました。利用されるPCが増えてくれば、当然のことながら、そのサポートの需要も増してきます。
PC業界に長期にわたって関わってきました。これまでの、経験の蓄積を、更に、世の中のお役に立てるよう努力していく所存です。
職歴 / 学歴
-
1997/10
有限会社コンピュータサポート /代表取締役
1997/10 〜在職中
-
2005/4
東京工科大学大学院 /修士
経営学修士
2005/4 〜2007/3
-
2011/4
東京工業大学大学院 /MOT
技術経営
2011/4 〜2012/3