ご利用の流れ
050-3186-4546 | support@visasq.com
ログイン
新規登録
スペース区切りで複数ワードを組み合わせると、ピンポイントなアドバイザーが見つかりやすくなります。
・「企業統治」に関する機関、制度の設計、運営 ・「株主総会」「取締役会」に関する制度設計、運営 ・「機密管理」「内部統制」「コンプライアンス」等に関する制度設計、運営 ・工場現場での総務人事労務系マネジメント業務 (労災、工場閉鎖等の有事対応のマネジメント業務を含む) 株式会社村田製作所 総務部長 ・1986年05月~1999年12月 村田製作所総務部(担当者から総務課長まで経験) ・2000年01月~2012年11月 村田製作所製造事業所にて人事課長、管理部長、事業所長代理を歴任 ・2012年11月〜2015年12月 村田製作所総務部長
株主総会/取締役会
謝礼金額 15,000円〜
株式会社村田製作所 / 総務部長
・500名規模の経営コンサルティング会社(東証1部) ・500名規模のインターネット広告代理会社(東証2部) 2008年〜2015年まで2社合わせて通算9期に渡り、定時株主総会を運営。
株式会社みたて / 取締役
国内外で多数開催されるICT関連のイベント(Mobile World Congress, IoT world, CES等)において、膨大な数の出展企業の中から、自社の戦略にマッチする企業・ソリューションの見つけ方についてお話し致します。 せっかく参加される展示会がただの社会科見学で終わらないよう、出張前の事前準備の方法(訪問企業の絞り方、質問項目の洗い出し方)から出張後のフォローの方法まで、自身の経験を基に資料を使いながらお話し致します。 シリコンバレーを中心とするICT関連のVCとの人脈があり、なかなか日本人がアクセスできない投資家と面談する機会がありましたので、その経験を活かしたいと考えております。 2015年2月から海外の展示会に3回出席 ITベンチャー企業 (訪問先はKP、IBM等を含む)
展示会/展覧会
謝礼金額 未設定
アクセルスペース株式会社
ファッションイベント出演モデルなどを起用し、コンビニとのコラボ商品の製作や、その過程や、プロダクト自体を使ってイベントだけに留まらず、広くPRするなどの多面的展開。 2003年~ コンビニに限らず、車メーカー、コンタクトメーカーなど10年以上渡って業務を継続しています。 弊社(株式会社 毎日放送)として業務に携わっております。
株式会社 毎日放送 / 営業開発部 部長
2010年スタートの「タンバリンギャラリー」(東京都渋谷区神宮前) http://tambourin-gallery.com/ 立ち上げから、現在まで運営スタッフです。 2010年立ち上げから、現在 タンバリンギャラリー http://tambourin-gallery.com/
タンバリンギャラリー / オーナー
①ビジネスガイド社 ②楽天証券株式会社 ③④株式会社アサヒ製作所 ⑤リアライズアセットマネジメント ①6年、②5年、③④3年、⑤5年
職歴:(開示前)
松下電器グループ ・福岡P/N ・ナショナルセンター大阪 他、総合電機メーカー数社にて、法人向け非公開ショールームや商業施設内一般ショールームなどを経験。政財界のVIP対応からお子様対応まで幅広く経験。 2001年~2016年現在まで15年間 ショールームアテンダント業務に従事 2007年~ 企業研修講師や作法会会長に声がけされ、接遇マナーアシスタント業務開始 2010年~ 専門学校や一般企業にて 新人研修や入社前研修を担当
会計事務所では職員30名の人事管理、教育指導、顧問先向経営講演、品質管理(ISO9001認証取得指導、ISO14001) 中小企業向け経営計画策定合宿指導。 営業幹部会議指導・。 TKCコンピューター会計事務案と会社所 中小企業専門 経営コンサルタント会社 1977年から25年間
「価値創造、顧客創造、市場創造」による事業の持続的成長を、バリューチェーン・マネージメントを基軸にコンサルテーションをしており、以下の実績を持ちます。 ・展示会を活用した海外販路開拓 ・リゾートホテル、旅館の再生、活性化 ・事業承継に向けた事業整備 1989年~2012年 日本、アメリカ、カナダ、ドイツ、イギリス、フランス、スペイン、オランダ、香港、シンガポール セイコー(株)、ノーリツ鋼機(株)、ユニックス(株)、(株)展示会サービス
国際的企業の企業ミュージアムにて、約10年間館長としてイベント及びコンテンツプロデュース、および運営の指揮を執ってきました。ブランディング拠点としての戦略から、コンテンツ企画、運営面でのコスト削減までご相談ください。 2004年~2013年まで、企業科学館の館長として、展示物やイベントのコンテンツプロデュース及び運営全般を経験 1986年~2003年まで、マーケティング(商品企画、ブランド戦略、メディアプランニング) 広告代理店(F社)
・本部体制の構築 ・株主総会、取締役会および経営会議等の重要会議の運営 ・各種規程の見直しおよび運用 ・職場環境の向上(オフィスの見直し、各種設備の見直し、充実、FM含む) ・反社会的勢力との取引(与信含む)/フロー確立:所轄警察署との連携強化他 等、多岐に渡ります。 1989年に人事に配属されて以降、25年以上の経験を有しております。 小企業から大企業まで、対応が可能です。 大手アパレル企業 高級オフィス家具輸入商社
2014年以降、日本パビリオンの運営に携わることにより、展示会という機会を最大限利用するための方策を体感することができました。 *海外プロモーションにあたり、どの展示会がふさわしいのか。 *出展にあたり、どのような準備をすべきなのか。 *海外展示会における日本企業の弱点 等をアドバイスできます。 2004年~2011年 ピコインターナショナル株式会社の輸送部門 その後、2012年からティーエクスワークスを立ち上げる。 フリーランスとして、プロジェクト契約で 2012年~2013年 株式会社トータルブレーンのイベントロジスティクスプロデューサー 2014年~2015年 DCESビジネスサポート株式会社で日本パビリオンディレクター 2016年 ティーエクスワークスのブランドで営業 食品から航空宇宙産業まで幅広く対応しました。 (主なクライアント) 電通、博報堂、デルフィス、トヨタ自動車、日産自動車、東芝、三菱重工業、日立製作所, NHK JETRO(日本パビリオン)、産業技術総合研究所(AIST)、理化学研究所(RIKEN)、その他中小企業
ティーエクスワークス / 代表
ソニー㈱、および宮城県庁、技術研究組合BEANS研究所にて経験。 1983~2013年 ソニー㈱および技術研究組合BEANS研究所
技術研究組合BEANS研究所 / 副所長
上場企業からベンチャー企業に至るまでの株主総会、取締役会、定款等の資料作成できます。上場準備企業やベンチャー企業の方で総務業務を代行できます。
2010年~現在 国内イベント関連企業
謝礼金額 14,000円〜
グッドデザイン賞 空間デザイン賞 など受賞多数 1990年ごろから現在まで 広告会社
某JASDAQで荒れる総会を見越した総会準備の経験
株式会社富士山マガジンサービス / 取締役経営管理Gディレクター
通算12年 ヤマト運輸株式会社ほか
謝礼金額 20,000円〜
展示会出展に関する知見をもっています。
現在、企業にお勤めの方やOBの方まで約70,000人が登録し、活躍。 ビジネスマンの新しい経験の活かし方として注目されています。 アドバイザー登録をすることで、組織・世代・地域を超えた知見活用が可能になります。
×
アドバイザーを募集する方法(公募)もございます。 (募集方法についてはこちらをご覧ください。)