ご利用の流れ
050-3186-4546 | support@visasq.com
ログイン
新規登録
スペース区切りで複数ワードを組み合わせると、ピンポイントなアドバイザーが見つかりやすくなります。
「はじめてのWordPress入門」を執筆し、各種サイト構築実績、サポートを承ります。スポット的に一部の問題に関するソリューションも提供します。WordPressを使った基本的なSEO、マーケティングの手法に関してもご相談ください。 インターネット事業は1992年より。 直取引ではありませんが、トヨタ自動車さんなどの海外部門、国内広報のお手伝いもしていました。
Wordpress
謝礼金額 10,000円〜
職歴:(開示前)
広告・デザイン・企画等を、広告代理店などに依頼している企業は多いと思います。 また、最近ではクラウドソーシングなどで作品を募集して、意思の疎通ができななったり、選ぶのに苦労されたりされてる企業様も多いと思います。 しかし、その費用対効果や自社の意向に沿っているかどうかの判断が出来ない場合があると思います。 また、それぞれの価格が適正なのかもわからないことも多いと思います。 そこで、発注前の段階でクライアント様の意向をお聞きした上で、発注方法や発注先のアドバイスや、コンペなどで出てきた作品・企画をクライアント様の立場に立って選定のアドバイスをいたします。 特定の取引先がない場合は、それぞれの分野の企業の選び方のアドバイスもさせていただきます。 また、お見積もりに関しての適性性もアドバイスさせていただきます。 屋外・屋内広告物のデザイン・設計を3年間。 総合広告代理店に15年勤めていました。 以降、フリーで広告・イベントに関する業務をフリーで行っております。 北海道の中堅広告代理店2社に勤めていました。
広告効果測定/LPO/ABテスト
謝礼金額 未設定
広告代理店・販促会社㈱味の素コミュニケーションズで関西支社長 商品開発部長 ナレッジマネジメントグループ長 営業開拓グループ長を歴任しました。 B2Bビジネス上の人材教育(SWOT・BMR分析等のマーケティング教育、企画書の作成指導、個性認識学を応用した顧客とのコミュニケーションスキルアップ、営業開拓指導、等)についてお話しできます。 関西支社長 1994年~2000年 商品開発部長2000年~2002年 ナレッジマネジメント・マーケティング教育グループ長2002年~2004年 新規営業開拓グループ長2004年~2006年 コンサルティング マーケティング会社経営 現在に至る 味の素コミュニケーションズ 佐賀県マーケティングアドバイザー 第一三共ヘルスケア㈱OTC風邪薬プロジェクト受託 ㈱Spソリューションズ/日本橋経済新聞 経営・編集長
広告代理店
謝礼金額 20,000円〜
NPO 日本ライフキャリア協会 / 「個性認識学」認定講師
10年以上のWebマーケティング・プロモーション経験と最新のトレンドを含めてアドバイスいたします。 2003年~ 株式会社アイフラッグ ChatWork株式会社 株式会社IT経営ワークス バリュークリエーション株式会社
WEBマーケティング/SEM
株式会社IT経営ワークス / 代表取締役
toC toB問わず、サービスリニューアル時の抜本的なユーザー体験の見直しのお手伝いをさせて頂きます。 企画設計段階からデザイナーのジョインをご検討の方はぜひご相談ください! 【実績等】 ・スタートアップ企業各社 サービスグロース戦略とリデザイン ・大手企業 音楽サービスリニューアルUX設計およびサービス戦略設計 ・大手企業 eラーニングサービス管理画面(CMS)設計およびUIデザインリニューアル 主にtoB事業者を対象に、代理店を挟まない直接のお取引で4年ほどやっています。
UX/UI
謝礼金額 30,000円〜
ENTAKU / 代表/UXデザイナー
ベンチャーキャピタル、M&Aの経験とIT業界での経験を活かして、 現在はソーシャルレンディング老舗のmaneoにて、当該プラットフォームの世界展開を目指して活動中です。 VC、M&A、IT、金融様々な角度からみた当該業界の現状に関しての見解をお伝えします。 ジャフコ、日本M&Aセンター、maneo
クラウドファンディング
maneoマーケット株式会社 / 取締役
2000年よりブログやソーシャルなど、個人や企業が情報発信をすることについてのアドバイザーを担当しています。 自分自身も2000年より個人サイト〜ブログを続けており、最盛期で日本3位のアクセス数を誇っておりました。 2,000年当時から活動を行っていることで、各種サービスの歴史や経緯にも詳しく、豊富な経験やコネクションを有しています。 2000年から15年間、現在も継続中。 社名はオープンにできませんが、ブログを通じた様々な仕事を依頼されております。
ソーシャルメディア/SNS
Facebookアプリ開発において、避けて通れないくなっております、Facebook認証の取得方法について得意としております。過去に何件もの認証を取得している実績がございます。 2014年のFacebook認証開始以降1年半ほどやっております。 自社開発のFacebookアプリ数本で担当いたしました。
http://graph-analytics.com の開発などをしていました。 他にもWeb多数の開発の実績があります。 htmlやcss,javascript等で何かお困りのことがありましたら是非お問い合わせください。
HTML/CSS
謝礼金額 3,000円〜
Coco / CEO & Founder
・大企業からベンチャー会社まで、この10年間に多数の企業のソーシャルメディア活用やアンバサダープログラム構築のアドバイスを行ってきましたので、皆さんの会社できっと見逃していると思われるファンやアンバサダーのクチコミを活性化するための仕組みの構築についてアドバイスをさせて頂きます。
アジャイルメディア・ネットワーク株式会社 / 取締役CMO
■ IoT プロトタイピング/コンサルティング IoT、IoEへ世界は着実に動いています。 世の中にダイレクトに接触するこれらのビジネス領域は、何が受け入れられるか、誰が世界を変えるのか、誰もまだその解を持ち合わせていません。 単なるセンサーバラマキやシステム開発ではなく、小さくとも人の役に立つ、そんなIoEを私たちは望みます。「企画はあるが製品にどう落とし込めばよいかわからない」「QCDなど現実的な着地点を見定めたい」などの課題解決をご支援いたします。 【実績】 ・ヘルスケア業界、飲食業界のIoT企画支援 ・BLE利用による特定業務センサー開発(市場リリース済) ・Arduino、RaspberryPiをベースとしたコンセプトモック制作、サービスデザイン支援多数 ・世界のスタートアップサービスのリサーチ、レポート
WEB開発
謝礼金額 7,000円〜
エクスペリエンス・コネクト株式会社 / 代表取締役
宝島社の関連会社「宝島ワンダーネット」にてアパレルECの立ち上げから4年間マネージャとして勤務。仕入れ以外の全て(EC改善、強みの形成、企画・運用、WEBマーケティングetc)を担当し、月商1億5千万まで成長させる。
Emotion Intelligence, Inc
30名を超える営業メンバーのマネジメント経験あり。様々なフレームワークを活用。また、スマホ広告を活用したアプリのプロモーションは専門領域。アプリ向けスマホ広告のプロダクトを開発/営業する会社を経営しておりました。
ネット広告/WEB広告
株式会社サイバーエージェント [CyberAgent]
IT業界は15年を超え、10社70以上のプロジェクト経験があります。Webを基礎技術としたC向け/B向けの様々なシステム開発について、見積から実装、テスト、リリース、その後の運用まで、フェーズごとのお悩みにお応えできます。
Paradise Ware Inc. / Founder, CEO
5年ほど、ネット広告代理店でリスティング広告、DSPの実運用を行っております。 これまでの業種は、不動産・人材・教育・EC・旅行・化粧品エステ・BtoBなど、幅広く経験しております。 最新のプロダクト情報も持っており、さまざまな知見をシェアできます。
ネット広告の法人営業の経験があるため、下記のようなお話が可能です。 ▼営業側 ・顧客が広告出稿を代理店に委託する際の価値の感じ方 ・クレームを受けた際のケーススタディ ・顧客のWEBマーケティングをどのように成功に導くか、そのプロセス ▼広告主側 ・どのようにして、WEB広告の戦略を立てるか ・その戦略をどのようにして戦術に落としこむか ・どのようにしてベストなメディアポートフォリオを組むか
謝礼金額 5,000円〜
ソウルドアウト株式会社
グラフィックデザイナーとしてキャリアを始め、その系統の業界で20年以上の経験があります。 もとは理系で電子回路設計/製品化の経験もあり。ヤマハ(楽器)の系列デザイン会社でチーフディレクター&テクニカルライター、ウェブデザインに係った後、富士ゼロックス内でコンテンツマネジメントシステムのウェブ開発チーフでした。現在は世の中の要求の変遷とともにプログラミングも得意とするWebデザイナー&ディレクターです。また、将来を見据えて、自社でハードウェアを組合せたヘルスケア・サービスを開発中です。 私見ですが、どうもSEOだとかUI/UXだとか、耳あたりだけ良い流行り用語ばかりで中身は?なものが目に(鼻に)つきます。そういうものを排除し、本質的に何が求められているか、お話できると思います。 以前はMovableTypeを使っていましたが、2010年頃からWordpressでコーディングすることが増えました。現在は開発コアの部分やテーマの開発など、使うだけの側からWordpressの開発コミュニティを支援する側に回ったりしています。 (余談ですが、デザイン業界に入る前にはゴールドマン・サックス証券でデリバティブを扱っていました。一応ですが証券業界の国家資格も持っていますし、知識も(うろ)覚えています。向いてないと感じて、ものを作る世界に転向して現在があります)
ホームページ/WEBサイト
株式会社ボイスプロダクション / 代表
2013/11■NHK特報首都圏番組で「 死ぬ直前まで起業をやる ! 」 ITコンサルタントとして紹介されました。 2011-2012■楽天「母の日」花ギフト2年連続 4冠達成 等 ネットビジネスに戦略ブランドを構築支援します。
WEBサービス/ネットビジネス
ホームページの使い方を知らないためです。 SonyやYahooで経験したインターネットビジネスをシェアできます。 オンラインショップを始めれば直ぐに売り上げが建てられると思っている経営者が大勢しますが、やるべき事をやっていないため失敗しています。 >例えば、楽天モールやYahooショッピングでお店を開けば自然とお客がやってくると思っていてもお客はやってきません。 >ショップにお客を呼び込むには、事前準備と試行錯誤が必要です。A者が成功したからA社を物まねすれば成功するという方程式は、インターネットで通用しません。 >全てが自分たちが発信する情報とカスタマー対応です。思っているよりも大変であるという認識で始める覚悟が必要です。安易に始めれば直ぐに失敗します。
Goyat LLC / 代表
地方の中小企業市場(いわゆるローカルなSMB市場)は、通常のWebマーケではリーチできず、また競争原理も働かない得意な経済圏にある。 しかもその市場はとても大きく、限られたプレイヤー(特にチャネル)しかリーチできないため、ホワイトスペースになっている。 この経済圏がどのような特徴を持っており、どういうチャネルを使えば効率よくリーチできるか知見を提供可能。
謝礼金額 15,000円〜
株式会社unerry / 地方創生事業部
クラウドファンディングサイトMakuakeというサービスを運営しております。 https://www.makuake.com/ これまでにクラウドファンディングに関する案件を150件以上担当してきました。ネットを使った資金調達だけでなく、新商品のプレマーケティングについてお手伝いさせて頂きます。
●オリジナルテーマの設計、作成 テンプレート階層を利用し、無駄なテンプレートを増やさない、共通化出来る部分はget_template_partを利用する、メンテナンス性の高いテーマを作成します。 ●プラグイン作成 細かいカスタマイズはfunctions.phpで済ませてしまいますが、テーマの変更の影響や、オンオフができないなどの問題があります。 そういったものはオリジナルのプラグインとしてまとめ、メンテナンス性を高めます。 ●オリジナルショートタグ開発 本文の内容を動的にしたり、効率を上げるためのショートタグを作成できます。 例:CSVで貼付け→任意のHTMLで整形して表示
Webサービスを社外に発注しようとお考えの方、Webサービス開発受託のプロが中立的な立場で気をつけるポイントについてお話しします。 例えば、下記のような疑問に答えられます。 ・思い通りのデザインになるの? ・サイトのスケーラビリティはどうやって担保したらいい? ・発注予定者のサービスレベルを測るには? ・最初の構想(企画書、要件定義書)から変更があった場合はどう対応するのが良い? ・変更などが頻発することを前提とした柔軟な契約はできないの? お気軽にご連絡ください。
Flagship LLC / Captain, Programmer
DOORSというwebサイトの制作、アプリ開発、マーケティング支援などを行っている会社をしています。 弊社、およびクライアントの事例で蓄積したノウハウを元にBtoBでどういったマーケティングをすれば低コストで顧客を獲得できるか相談にのります。
ピクシブ株式会社 / プロダクトマネージャー
webディレクション / キャリア開発 / SEO/SEM / アクセス解析 / オンライン/リアル連携 / コミュニケーション戦略立案 / CRM / webマーケティングに関する知見をもっています。
年間300万円のサイトから年間15億を超えるサイトまで、成長をさせた経験と改修・運営にたずさわってきました。設計・開発からすすめてきたため、どのフェーズでどのような機能、運用体制が必要かお話可能です。
株式会社クラベス - CLAVES Co.,Ltd / 代表取締役
広告ディレクション / SEO/SEM / プロモーション / webディレクション / 広告効果測定支援 / オンライン広告 / アクセス解析 / A/Bテスト / コンテンツマーケティング / LPO / グロースハッカー / webマーケティングに関する知見をもっています。
boundary spanner株式会社 / 取締役 Co-Founder
効果的なクリエイティブやインターネット広告全般知識。 現在もインターネット広告代理店でクリエイティブプランナーとして働いております。 クリエイティブのPDCAや広告の基本知識であればお役に立てるかもしれません。
ソーシャルプロモーションに取り組む時には、「ユーザーがスマホで簡単に参加しやすいUI・UX設計及びバイラルの為の企画」が課題になりやすかったので、『デザインはスマホ設計を優先的にかつ、簡単にシェア・コメントができるUI・UX設計』を気をつけました。ソーシャルプロモーションを検討されている方のお役に立つかもしれません。
SHAREcoto, Ltd. / 代表取締役
RFPの作成は以外と困りませんか?仕事柄コンペに参加する立場の経験が多かったのですが、RFPがちゃんとしていないと結果的にミスマッチな提案を受けたりします。中小規模の開発案件のRFPなどが比較的得意です。ECであれば是非。
合同会社ブリックストン / 代表社員
現在、企業にお勤めの方やOBの方まで約80,000人が登録し、活躍。 ビジネスマンの新しい経験の活かし方として注目されています。 アドバイザー登録をすることで、組織・世代・地域を超えた知見活用が可能になります。
×
アドバイザーを募集する方法(公募)もございます。 (募集方法についてはこちらをご覧ください。)