概要
■エネルギー施設および不動産を対象とした投資・開発案件の新規開拓営業、リスク管理、開発およびアセットマネージメント
■上記業務を技術的視点およびファイナンス的視点の両面にて職務遂行可能
【経歴概要】
■エンジニアとして大手電力会社に数年間勤務。大規模発電所の建設工事およびエネルギー設備の提案型営業・導入工事等を担当
■その後、外資系金融会社にて、不動産およびエネルギー施設など投資物件のソーシング・アセットマネージメントを担当
■現在、米系再生エネルギーファンドにて、再生エネルギー施設の投資開発を担当
■ファイナンスおよびエンジニアの双方の実務経験によりエネルギー投資の全体像を把握
■シックスシグマ・ブラックベルトとして、業務効率化・投資リターンの最大化など統計を用い、体系的な分析業務に従事
■個人事業主として国内の不動産投資を行っており、不動産投資案件の選別・リスク管理・運営を実施
【具体的な経験】
■投資案件(不動産・エネルギー施設)のソーシング・アクイジション
■投資案件のアセットマネージメント・バリューアップ戦略
■投資案件のキャッシュフローモデルの作成
■投資プロジェクトの開発(土地交渉、許認可取得、電力会社対応ほか)
■プロジェクトファイナンス取得(ボロワー側・TMK/TK-GK)
■発電所建設(原子力発電所・太陽光発電所・風力発電所)
■サステナビリティ対応・ビルのエコ化・CASBEE取得サポート
■空調・騒音シミュレーションプログラム作成
■シックスシグマ・ブラックベルトによる業務効率化
■統計手法を用いた投資案件の最大リターンシミュレーション
など
職歴
-
上場(外資系)エネルギー会社 /代表
2018/8 〜在職中
-
外資系インフラ投資会社 /エネルギー投資開発部門 ヴァイスプレジデント
2016/2 〜2018/7
-
外資系金融投資会社(不動産・エネルギー施設投資) /ソーシング・アセットマネージメント 部長
2007/8 〜2016/1
-
国内大手電力会社 /エネルギーソリューション部 主任
2000/4 〜2007/7